新型コロナウイルスの影響に対する、EC通販の生産者・小売事業者への支援まとめ【4月17日(金)現在】

ECのミカタ編集部

現在、新型コロナウィルスで日本経済は大きな打撃を受けています。4月7日(火)には政府より新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が出されたことにより、外出自粛の影響により全国の生産者や事業者に大きな影響がでています。

今回ECのミカタでは、全国の生産者や事業者の販売を支援キャンペーンをまとめました。生産者・事業者様は、申し込める支援キャンペーンがあればこの機会に各事業者に問い合わせしてみください。また、是非この機会に自宅で全国の美味しいものを購入してみてはいかがでしょうか!

楽天市場(楽天株式会社)

楽天市場(楽天株式会社)

【楽天市場】新型コロナウイルス関連緊急施策 食べて支援!全国の美味しいもの

楽天市場では特設ページを開設し、販売先がなく困っている商品を集め購入がそのまま支援となるページを作りました。また、掲載商品を購入すると1商品につき100円を楽天から感染症対策支援募金への寄付を行う予定だ。

対象商品:
本ページに掲載されたすべての商品の購入が対象となります。
※掲載が終了した商品の購入も対象となります

対象期間:
2020年03月31日(火)10:00~2020年04月28日(火)23:59
※対象期間は予告なく延長する可能性がございます

寄付先:
「楽天クラッチ募金新型コロナウイルス感染症対策支援募金」を通じて、公益財団法人東京コミュニティー財団が様々な感染症拡大防止の取り組みへの活用を目的に立ち上げた「新型コロナウイルス感染症:拡大防止活動基金」(運営:READYFOR株式会社)と、特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォームに寄付することを予定しています。 今後、寄付先を順次追加する可能性がございます。支援団体の活動・寄付金の使途等については、各団体のホームページ等でご確認ください。

https://event.rakuten.co.jp/area/support/

BASE株式会社

BASE株式会社

【お知らせ】新型コロナウイルスの影響を受けるショップ様の集客支援開始について

Eコマースプラットフォーム「BASE(ベイス)」が実施する「新型コロナウイルスへの対応」にて、実店舗の集客状況の悪化や、催事・イベントの中止等、新型コロナウイルス(COVID-19)の世界規模の感染拡大を受けている事業者に対して、日々取り組まれている事業の継続や今後のショップ運営を支援させていただく一環として、集客のサポートを開始している。

「BASE」の公式SNSでのピックアップ・発信や、多くのメディア様から支援協力のお申し出を頂戴しております。あらためまして、深く感謝申し上げます。「BASE」は、各メディア様のご協力も含めて、ショップ様とその商品をより広める取り組みを実施してまいります。

https://note.com/thebase/n/na49a9f340be3

現在、支援に下記メディアが協賛しており、note・Petrel・TABI LABO・aumo・おうちごはん・macaroniが支援しており。おうちごはんは4月14日(火)に【おいしい支援の輪を広げよう Vol.1】おうちで楽しむお取り寄せグルメ(https://ouchi-gohan.jp/2658/)で、オンラインショップで購入できるおいしいお取り寄せグルメをピックアップして紹介している。

ポケットマルシェ(株式会社ポケットマルシェ)

ポケットマルシェ(株式会社ポケットマルシェ)

緊急事態宣言を受け、ポケットマルシェが生産者のフードレスキュー体制を強化

新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の発令に伴い、全国の農家や漁師などの生産者と消費者を直接繋ぐアプリ「ポケットマルシェ」を運営するポケットマルシェは、過剰在庫を抱えた生産者へ速やかに食材販売の場を提供できるよう、4月末まで生産者審査体制を強化する。これにより、生産者は出店申込みの翌営業日から出品が可能となります。

https://www.pocket-marche.com/news/202004091400351/

Oisix(オイシックス・ラ・大地株式会社)

Oisix(オイシックス・ラ・大地株式会社)

全国展開する人気の飲食店「塚田農場」や「串カツ田中」の食材など販売へ食品宅配サービス「Oisix」外食業への支援企画スタート(4/15~)~外出自粛・外食自粛の中、休業している飲食店を支援~

オイシックス・ラ・大地株式会社は運営する「Oisix」を通じて、新型コロナウィルスの感染拡大の影響により、飲食店を休業せざるを得なくなった外食業への支援策を本年4月15日(水)より随時実施している。企画開始の一つ目の商品として株式会社エー・ピーカンパニーが運営する飲食店「塚田農場」の食材を販売し、その後は株式会社串カツ田中ホールディングスが運営する「串カツ田中」の人気メニュー食材、株式会社KURKKUが運営する体験型農場施設「KURKKU FIELDS」内の飲食店で使用予定であった食材の販売を予定しています。

https://www.oisixradaichi.co.jp/news/posts/200409gaishoku/

新潟直送計画(株式会社クーネルワーク)

新潟直送計画(株式会社クーネルワーク)

「新潟直送計画」で飲食店の新規出店を無償化・外出自粛の影響で苦境に立つ飲食店に、通販で新たな収益源を

県内最大規模の産直ECプラットフォーム「新潟直送計画」を運営する株式会社クーネルワーク(新潟市西区小針、代表:谷俊介、以下クーネルワーク)は、外出自粛の影響で売上が下がっている県内飲食店に対し、4月末まで「新潟直送計画」への新規出店受付を無償化します。

https://shop.ng-life.jp/restaurant-startup/

札幌商工会議所

札幌商工会議所

新型コロナ経済対策掲示板『緊急在庫処分SOS!』

札幌商工会議所では、イベント中止や来店客減少といった需要の急減による売上の低迷や過剰在庫等の影響が出ている、北海道の食品関連企業に対して売上の回復、販路の確保を目的に各企業の販売情報を掲載している。

https://sos.sapporo-cci.or.jp/sos-1.html

食べチョク(株式会社ビビッドガーデン)

食べチョク(株式会社ビビッドガーデン)

おいしい野菜や肉を食べて、困っている生産者さんを応援しませんか?【送料500円を食べチョクが負担するプログラム実施中】

こだわり農作物のオンライン直売所「食べチョク」を運営する株式会社ビビッドガーデンは、新型コロナウィルスの影響により、飲食店からの仕入れが急減や、イベント開催中止などによる、販売先に困る生産者増加への支援として、送料一律500円を食べチョクが負担する応援プログラムを実施している。また、新型コロナウイルスの影響で販売先に困っている野菜や肉、魚などの生産者を特設ページで紹介しています。

https://www.tabechoku.com/feature_articles/spring_campaign_2020

PIARY(株式会社ピアリー)

PIARY(株式会社ピアリー)

引き出物の大量フードロスにご協力お願い申し上げます

株式会社ピアリーが運営する国内最大級の結婚式アイテム・ギフト通販サイトPIARY ピアリーでは、結婚式キャンセルによる引き出物(高級菓子)の大量フードロスへのご支援/ご協力をお願いしている。新型コロナウイルス感染拡大の影響により、結婚式が延期・キャンセルとなり、引き出物として配る予定だった600万個の高級菓子が行き場をなくしています。

https://www.piary.jp/gift/food_loss/

うまいもんドットコム(株式会社 食文化)

うまいもんドットコム(株式会社 食文化)

食べて応援!学校給食キャンペーン

株式会社 食文化が運営するうまいもんドットコムは、新型コロナの影響でお困りの食品事業者に対して未利用食材の購入支援キャンペーンを実施している。2020年4月9日段階で、累計74,747件の注文が発生しており、キャンペーン対象商品は全て送料無料になっている。

https://ad.umai-mon.com/kyushoku0410.html

Makuake(株式会社マクアケ)

Makuake(株式会社マクアケ)

日本各地の陶磁器が集う「オンライン陶器市2020」をMakuake上で開催 〜新型コロナウイルスの影響を受ける窯元を支援し、作り手と買い手がつながる場を提供〜

アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」を運営する株式会社マクアケは、日本のものづくりに特化したECサイト「CRAFT STORE(クラフトストア)」を運営するニューワールド株式会社と共同で、オンライン上で日本各地の陶磁器に出会うことができる「オンライン陶器市2020」を、2020年4月28日(火)よりMakuake内で開催すると発表している。

https://www.makuake.co.jp/news/1410/

JAタウン(全農ECソリューションズ株式会社)

JAタウン(全農ECソリューションズ株式会社)

JA全農が運営する日本最大級の国産農畜産物の産地直送通販サイト「JAタウン」では、生産者支援として、①野菜ボックスに牛乳1本サービス②4月中に、JAタウンの牛肉カテゴリの商品をご購入いただいた方から抽選で5名様に1万円相当の和牛(A5ランク)プレゼントキャンペーン、を実施しています。

野菜BOXキャンペーン
https://www.ja-town.com/shop/e/e10001753/

国産のお肉消費応援キャンペーン
https://www.ja-town.com/shop/contents3/beefcp2020.aspx

dely株式会社

dely株式会社

新型コロナウイルスの影響で客足が遠のく飲食店へ。食品ECサイト「クラシルストア」で、無償出店を開始

dely株式会社(本社:東京都品川区/代表:堀江裕介)は、新型コロナウイルスの影響を受けている飲食店へ食品ECサイト「クラシルストア」の無償出店支援を開始した。同社の展開する食品ECサイト「クラシルストア」を活用し、飲食店の逸品を顧客に届ける取り組みだ。

https://store.kurashiru.com/lp/support_restaurant

情報提供のお願い

他にも生産者・小売業者・EC事業者などの商品・商材の支援を行っている企業様の方いらっしゃましたら情報提供いただければ幸いです。

また、ECのミカタではEC・通販事業者に対して物流倉庫・コールセンター・EC制作・運営代行・商品撮影やその他もろもろのアウトソーシング先、発注先の選定を無料で行っています。

もし、お困りごとがございましたら合わせてご相談ください。

▽ECのミカタお問い合わせフォーム
https://ecnomikata.com/contact/
 
テレワークなど全法人企業に適応するお話は弊社グループ会社オフィスのミカタにご連絡ください。

▽オフィスのミカタお問い合わせフォーム
https://officenomikata.jp/contact/

ECのミカタ通信19号はこちらから


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事