【まとめてみた】配送会社を選ぶヒント〈ヤマト運輸〉

福島 れい

クロネコメンバーズで受取日時・場所指定

先ほど、モールにおいての受け取りに関して比較記事(http://goo.gl/vzFqP9)を書かせていただいたが、これらはモールの目線に立ったもの。ECサイトがモールによってどういうところで受け取れるかを比較することで、それぞれのモールの違いを出そうというわけだ。

でも、お客様の目線に立ってみれば、実際どうやって、通販で買ったものを受け取っているのだろう。ということで、モール側の目線ではなく、物流会社の目線に立ってみようと考えてみた。ECサイトが配送業者を選択する際には、受け取るお客様の利便性も考慮したいところ。受け取り手が使いやすいようにとヤマト運輸株式会社(以下、ヤマト運輸)が提供するクロネコメンバーズというサービスをご存じだろうか?クロネコメンバーズに登録すると、「お届け予定」が事前にわかったり、「不在連絡」や「店頭受取サービス」が便利に利用できるようになる。

なお先日、ECのミカタでも「LINEで荷物問い合わせ?ヤマトから通知が届く!(http://goo.gl/7PPG6M)」として取り上げたが、
これらのサービスはLINEでも利用でき、日常的にインターネットに触れる人にとって利便性の高いサービスとなっている。

中でも、ネットショッピングをする人にとって便利なのが「宅急便お届け予定eメール」だ。宅急便を受け取るお客様が利用申し込みをすると事前に「お届け予定日・時間帯」が通知されるようになる。このサービスの魅力は、「宅急便お届け予定eメール」内に記載されたURLから、都合に合わせて希望の受取日・時間帯や受取方法を指定できることだ。指定できる時間帯は下記の通り。

(1)午前中(8:00~12:00) 当日の7:00まで受付
(2)12:00~14:00 当日の11:40まで受付
(3)14:00~16:00 当日の13:40まで受付
(4)16:00~18:00 当日の15:40まで受付
(5)18:00~20:00 当日の17:40まで受付
(6)20:00~21:00 当日の19:40まで受付

受取場所は「ヤマト運輸の営業所」、「セブン‐イレブン」、「ファミリーマート」をはじめとするコンビニエンスストアから選択できる。つまり、運送会社でヤマト運輸を使っている店舗においては、配達をされた時点で、ここを受け取り場所にできるわけである。※「ローソン」「ミニストップ」は選択できない。

日中の配達を受け取るのが難しいというお客様は多い。都合の良い時間帯に届けてもらったり、24時間受け取れるコンビニを利用したいという声にECサイトが答える方法の一つが、それらに柔軟に対応する配送業者を選択することではないだろうか。

また、「宅急便ご不在連絡eメール」も同じく便利なサービスだ。配達時に不在だった場合もメールが届き、そこから再配達の依頼ができる。家に帰って不在票を見てから、再配達の依頼をするよりも受け取りやすくなるのは言うまでもないだろう。

ECサイトで購入すると必ず”商品を受け取る”という行為がついてくる。この手間をいかに軽くできるか、配送業者、ECサイトの双方が工夫していかねばならないことだろう。ECサイトにおいても、配送にどこの物流会社を選ぶかが結果、お客様の使いやすさにつながってくるようにも思える。商品の受け取りは、ECサイトの手を離れた先のこと、そこまでお客様のことを考えてくれていたら、それを感じたお客様はきっとまたこのECサイトで購入したい、そう思うに違いない。


記者プロフィール

福島 れい

ECのミカタ編集部に所属するバドミントンと和服、旅好きの記者、通称れーちゃん。ミニ特集「アパレルECの未来(https://goo.gl/uFvr2C)」等、これからEC業界がどんな風に発展していくのか。に注目しながら執筆しています。2017年の執筆テーマは、”私にしか書けない記事をタイムリーに”。

福島 れい の執筆記事