11/22開催◆アパレルVMDで売上をあげるのは、店舗主導なのか本部主導なのか?

オンライン開催

イベント・セミナー
日時開催日:2023年11月22日(金)
開催時間:12:00~13:00
参加費:無料
視聴方法:Zoomでのオンライン配信
※Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でのご視聴をお勧めいたします
会場【視聴方法】
オンラインセミナーは「Zoom」を使って行います。
Wi-Fiなどネット接続ができる環境であれば、PC・スマホ・タブレットなどから視聴できます。
お申し込みいただいた方には、3営業日以内に、接続先の情報(ログインURL)をメールにてご案内します。
主催企業フルカイテン株式会社
参加費用無料 詳細はこちら
https://full-kaiten.com/seminar231122
定員定員なし
申込期限2023年11月21日(火)
主な対象者小売企業の経営者 アパレル企業の責任者 MD 店舗責任者 VMD担当者
備考
ご確認ください
MIKATA株式会社は会員の個人情報(氏名、所属、住所、連絡先)を主催企業に提供いたします。本申し込みをもって第三者提供に同意いただいたものとみなします。

お申し込み期限を過ぎています

セミナー詳細

【概要】
※本コンテンツは、2023年3月9日に開催したオンラインセミナーの録画再放送です。ご好評につき、再度お届けします。

アパレル企業にとってVMDは売上に関わる重要な業務です。 しかし「VMDで打ち出す商品を感覚で決めてしまっている」「会社として基準が定まっておらず属人的」「店舗によって坪数や特徴が違うため、指示書の作成に時間がかかる」などの課題を抱える企業は少なくありません。

本セミナーでは、大手セレクトショップで実際にVMDを担当していたメンバー2人が、VMDにまつわる以下2点について解説します。
・本部主導と店舗主導、どちらの方が売上が上がるのか
・どの商品を、どの位置に、どのタイミングで配置すれば、売上が上がるのか

【3/9ウェビナー参加者のご感想>※一部抜粋
・店舗・本部主導のメリット・デメリットについて、共感できる内容が多かった
・ディスカッション形式だったため、それぞれの意見に「あるある〜」と思い面白かった
・現在本部主導で行っているが、店舗主導のメリットデメリットを再確認できたことで、ちょうど良い中間のアイデアをいくつか思い浮かぶことが出来た

お申し込み期限を過ぎています