物流サービス

物流のビジネススタイルを変え、「顧客ニーズ」にこたえるべき体制で取り組んでいます。
私たちは、荷主でもない物流業者でもない、第三者の立場であるサード・パーティ・ロジスティクス(3PL)企業です。自社で倉庫やトラックなどを所有せず、つまり手段に縛られず、御社の条件に合った最適な倉庫や輸送体制を自由に組み合わせることができます。御社に合った最も効率的な物流システムを構築することが可能です。
【実績のご紹介】
・PC周辺機器メーカー様
内容:
◎物流センター運営管理
◎作業管理手法及び業務の分析と改善
結果:
◎独自の作業管理ツールの導入
◎稼働生産性と運営生産性(コスト)を基に業務を改善し、コストダウン45%達成
◎個人別生産性管理にて人時生産性6倍体制を確立
◎事故率38%削減
平成14年:生産性30,000ピース/日
平成15年:生産性60,000ピース/日
平成16年:生産性95,500ピース/日
平成17年:生産性120,000ピース/日
平成18年:生産性160,000ピース/日
平成19年:生産性180,000ピース/日
(最大:生産性255,000ピース/日)
・大手文具メーカー様
内容:
◎物流センター運営管理
◎倉庫内作業全般の運営請負
結果:
◎物流会社クライアントの移籍受入機能と運営体制を構築
◎人時生産性の向上と精度の向上
◎コスト39%達成
平成12年:生産性18,000ピース
平成16年:生産性95,500ピース
平成17年:生産性120,000ピース
・大手紙業メーカー様
内容:
◎実務実践型コンサルティング
◎物流センター設計
◎庫内システムの構築
◎マテハン設計
◎配車体制の確立
◎物流センター運営管理
結果:
◎SCMを実施
◎稼働生産性と運営生産性(コスト)を基に業務を改善し、物流コスト18%達成
◎個人別生産性管理にて人時生産性1.5倍体制を確立