トーテックアメニティ株式会社
受注・問い合わせ管理:受注管理

ヘッドレスコマース採用 EC-Connect+(イーシーコネクトプラス) BtoB

最初の一歩は見積書・請求書発行からデジタルトランスフォーメーション (DX)で実現する業務改善 ASPサービスではなかなか実現が出来ずカスタマイズでお困りな際は是非ともお問い合わせください。

  • 高いカスタマイズ性
  • 豊富な連携実績
  • 堅固なセキュリティ対策

-------------------------------------------------------------------
BtoBの受発注業務、こんなお悩みはありませんか?
-------------------------------------------------------------------
①電話やFAXでのアナログな受発注で人為的ミスが発生する
②取引先によって異なる価格や条件を一部の関係者しか分からず、属人化している
③営業担当者やアシスタントしか見積提示ができない
④取引先からの電話・メールでの問い合わせ対応に時間をとられている
⑤リモートワークをしたいけど、社内でしかやり取りできない

--------------------------------------------------------------------
そのお悩み、EC-Connect+ BtoBなら解決できます!
--------------------------------------------------------------------
◆人力入力作業のデジタル化で人為的ミスの防止!
↓↓↓
作業効率アップ

◆取引・条件フローをシステム化で属人化の解消!
↓↓↓
社内でフォローしやすい環境に

◆Web上での見積書自動発行で取引先も社内稟議がスムーズに!
↓↓↓
顧客満足度アップ

◆問い合わせ対応をchatbot連携に空いた時間で他業務の質が向上!
↓↓↓
生産性の向上

◆社外でもWeb上で受発注のやり取り・確認が可能!
↓↓↓
場所を選ばない働き方の実現

--------------------------------------------------------------------
業務改善におすすめの機能
--------------------------------------------------------------------
①見積書自動作成機能
購入を検討されている取引先に対して見積書をWeb上で自動作成できます。
作成した見積書はマイページ上に内容が保存されるので、取引先内で承認された場合、その見積書から商品を購入することも可能です。

②請求書払い機能
請求書を自動作成してお支払いの手続きを簡略化するだけでなく、与信が確認できた取引先のみに請求書払いを許可することも可能です。

③会員登録承認フロー機能
営業担当者や取引先によって異なる売買条件を、取引開始時に設定できます。
Webサイト上で取引先ごとに表示する商品や価格を出し分けることで、個別に結ばれた契約をデジタル上で再現可能です。

--------------------------------------------------------------------
EC-Connect+ BtoBの機能一覧(例)
--------------------------------------------------------------------
企業間取引を実現する、EC-Connect+ BtoBの機能例です。
お客様のご要望に応じて、BtoB取引に必要な機能をカスタマイズできます。

・得意先別商品表示
・得意先別単価表示
・得意先別決済制御
・法人向けID構造
・JANコード読取発注
・リードタイム設定
・注文締切時間設定
・荷姿対応
・代理注文
・クローズサイト
・納品先設定
・在庫表示
・並べ替え表示
・ニュース
・カタログ発注
・マトリックス入力
・納期回答
・出荷回答
・支払い明細書共有
・発注情報閲覧
・小数点対応
・数量/金額制御
・発注通知
・お気に入り表示

--------------------------------------------------------------------
EC-Connect+ BtoBの特徴
--------------------------------------------------------------------
◆ポイント①:高いカスタマイズ性
BtoB取引は、取引先によって運用方法が多種多様です。
そのため、取引先への運用のストレスを与えることのないよう、各取引先毎に合った仕様でカスタマイズを施します。
業界・業種毎に、これまでの商慣習が異なりますので、それぞれの必要条件を丁寧にヒアリングし、システム構築しています。

◆ポイント②:優れた汎用性
すでに社内で運用している基幹システム・機能の一部だけを置き換えたり、スモールステップを踏みながら徐々にシステムを切り替えたりすることも可能!
ビジネスにおける様々なシーンで、システムを幅広く応用・活用できます。

◆ポイント③:堅固なセキュリティ対策
サイトへの攻撃と認められ、攻撃を遮断できる場合は24時間365日で遮断処置を実施!
また、Webサーバーアクセスログ不正文字列チェックを実施し、不正な文字列が発見された場合には即時目視による確認作業を実施しています。
お客様の大切な情報資産を、確実に保護します。

◆ポイント④:豊富な連携実績
EC-Connect+ BtoBでは様々な外部システムとの連携実績がございます。
既存システムや現在ご利用中の外部システムとシームレスな連携を行うことで、更なる業務改善を実現します。

--------------------------------------------------------------------
外部連携例
--------------------------------------------------------------------
・基幹システム
・倉庫システム
・会計システム
・決済システム
・POSシステム
・MAシステム

--------------------------------------------------------------------
将来的にはこのような活用方法も。
--------------------------------------------------------------------
①卸売販売用ECサイト
取引先毎で異なる「商品情報」「価格」「決済方法」等、手動で管理していた複雑な情報をECサイト上で詳細設定・管理します。
内部業務負荷の軽減はさることながら、不要な経費の削減にも。
最高のパフォーマンスを可能とします。

②Web注文システム
「見積書」「発注書」「請求書」等、発注元の都合に合わせて自動発行!
また、見積書発行時にその商品の納品予定日も回答されるため、社内稟議等、社内で時間を有するワークフローへも対処しやすくなります。

③受注・倉庫管理システム
拠点と倉庫間で、商品在庫状況をリアルタイム共有。在庫数を確認する時間も手間も省きます。
さらに、最低限備蓄すべき在庫数がなくなった場合等、自動送信メール設定することで、“受注後の商品在庫切れの発覚”を防止できます。

④社内間備品受発注システム
広範囲に構える事業所毎の備品受発注業務を簡易化し、「誰が」「いつ」発注したかを記録に残せます。
また、各拠点で発生した「使用コスト」データの蓄積を通じて、社内の環境整備・精査も容易に行えます。
本部で一元管理がサクサクに。

--------------------------------------------------------------------
無料お見積りまでの流れ
--------------------------------------------------------------------
①お問い合わせ
まずは、お電話またはお問い合わせフォームより、ご連絡ください 3営業日以内にご返信いたします。
↓↓↓
②詳細ヒアリング
お見積り算出のための詳細ヒアリングをいたします。
どんなことにお困りか、お聞かせください。
↓↓↓
③お見積り・ご提案
詳細ヒアリングの内容を基に、お見積り・ご提案をいたします。
一緒に課題を解決していきましょう!