日本郵便株式会社

「越境ECの配送はUGX!」

UGXは世界中に配送でき、FBAの納品条件である関税元払いにも対応。さらに複数個口扱いにより配送コストを抑えられます。
AmazonのFBA(商品の注文・出荷などを代行するサービス)の配送方法として導入いただいたことで、スムーズな納品を実現しています。

サービス領域
大分類:
店舗戦略 / バックヤード
小分類:
海外支援 / 越境EC支援 / 通販物流
主なターゲット
商材 :
総合通販
販路 :
ショッピングモール / マーケットプレイス / 独自ドメイン店舗
対応エリア
全国対応

サービス詳細

フルフィルメント
顧客創造からお届け後のケアまで
全国を網羅する圧倒的な物流ネットワーク。 通販ビジネスをトータルサポート。 通販システム、保管・流通加工サービス、決済サービスも
越境EC物流
最速の国際郵便EMS
世界120以上の国や地域に30kgまでの書類。 や荷物をより「速く」、「便利」で「安心」、 「リーズナブル」にお届けします。
越境EC物流
UGX
越境ECの配送はUGX!
海外の物流業者と提携して、商品やサンプル品。 などの小口荷物を、安定した品質で確実に。 お届けします。

新着・更新情報

新着・更新情報一覧へ  >

日本郵便ほか4社が協業 宅配ボックス設置拡大により再配達削減を目指す

本協業は、4社がリース契約満了後に再生した宅配ボックスを再配達の多い地域に設置(再生)することで、資源の循環と再配達の削減に貢献することを目的としている。 日本郵便は、再配達率に係るデータを三菱HCキャピタルおよびフルタイムシステムに...

2024年12月25日(水)15時30分

日本郵便、2024年~2025年 年末年始の配達日程を発表

日本郵便は2024年12月21日から2025年1月6日における配達日程を発表した。普通扱いとする郵便物・ゆうメール(※1)は、12月21日〜22日、28日〜29日、1月2日、5日で配達を休止する。その他、内国郵便物(書留等)や国際郵便物(書...

2024年12月18日(水)11時00分

日本郵便とJPロジが、セイノーHDとT2のレベル4自動運転トラック幹線物流輸送実現に向けた公道実証に参加

※1:「周辺エリアの大量の荷物を集めた拠点から、他のエリアの集積拠点まで大型トラックなどで輸送すること」を指す

2024年12月13日(金)17時00分

止まらぬ郵便・物流事業の減収傾向 価格転嫁が課題に【2025年3月期第2四半期決算 日本郵政G】

日本郵政グループの2025年第2四半期における連結業績サマリーは以下の通り。

2024年11月19日(火)05時00分

会社概要

会社名
日本郵便株式会社
設立
2007年10月1日
資本金
4,000億円
代表
衣川 和秀
所在地
〒100-8792 東京都千代田区大手町2丁目3番1号
メールアドレス
ugx.ii@jp-international.jp
コーポレートサイト
https://www.post.japanpost.jp/index.html
事業内容

郵便業務、銀行窓口業務、保険窓口業務、印紙の売りさばき、地方公共団体からの受託業務、前記以外の銀行業、生命保険業および損害保険業の代理業務、国内・国際物流業、ロジスティクス事業、不動産業、物販業など