EC支援企業ブログ
EC・通販業界のニュースや役に立つ情報をまとめて幅広くご紹介しています

2025/03/17
カスタマージャーニーマップの重要性と作り方
「クリック率は高いが購入されない」「リピート率が伸びないのはなぜ?」―その原因は、顧客体験の「ズレ」にあるかもしれません。カスタマージャーニーマップを使えば、顧客の行動や思考を可視化し、施策の一貫性...
続きを読む

2025/03/14
EC物流の外注化と内製化のメリット・デメリット
EC事業者にとって、物流は事業運営において重要な役割を果たします。物流を外注するか内製化するかは、効率化やコスト削減を図るうえで大きな決断となります。それぞれのメリット・デメリットを理解して、最適な...
続きを読む

2025/03/10
【事例あり】ECカートシステムについてとカート選定の重...
自社でネットショップを開業する場合、ECカートシステムと呼ばれるソフトウェアの導入が必要となります。
ECカートシステムは、ユーザーがサイトに訪れ商品を閲覧し、その後気に入った商品を選択し
実際の購入...
続きを読む

2025/03/10
【今週開催】第3回店舗・EC DXPO大阪’25に出展します!
今週開催される『第3回 店舗・EC DXPO 大阪’25』に出展いたします。
ブースでは、EC物流おまかせくんのご紹介をさせていただきます。
EC野田瀬戸センターや物流センター八尾に関して、EC物流面でのお悩みなど...
続きを読む

2025/03/07
レビューが予約率&売上UPに直結?ECサイトが今すぐ取り...
「ユーザーの声を活用していますか?」
ネットショッピングでは、**購入の決め手の多くが「他の人のレビュー」**です。
実際に、多くのECサイトがUGC(ユーザー生成コンテンツ)を活用し、CVR1.5倍UP・SEO流入1...
続きを読む

2025/03/06
売上拡大のカギは「リピート率」—リピーターを増やすため...
「新規顧客は増えているのに、なかなかリピートされない…」そんな悩みを抱えていませんか?EC事業の成長には、単発の購入で終わらせず、継続的に買ってもらう仕組み作りが重要です。本記事では、リピート率を高め...
続きを読む

2025/03/05
【オススメセミナー】2025年3月6日~3月13日開催のセミナ...
こんにちは、ECのミカタマーケティング部です。
ECのミカタは、EC通販サイト運営者向けセミナー情報を毎月50セミナーほど公開しています。本日はオススメセミナーをご紹介します
続きを読む

2025/02/27
Amazon返品方法を紹介!返品ポリシーを世界一わかりやす...
「返品要求が来てどう対応すれば良いの?」「Amazonの返品ポリシーって何を守ればいい?」Amazon出品を始めたばかりの事業者なら、返品対応に不安を感じることも多いでしょう。実は、適切な返品対応はカスタマーサ...
続きを読む

2025/02/25
明細書の可能性を再発見!広告としての活用法とは?
ECサイトや通販業界では、顧客に商品を送付する際、明細書を同梱するのが一般的です。この明細書が単なる取引記録にとどまらず、効果的なマーケティングツールとして活用できることをご存知でしょうか?
明細書...
続きを読む

2025/02/25
楽天への出店はインボイス登録した方が良い?登録や領収...
通販サイトでの購入が主流になりつつある現代では、2023年10月から開始した「インボイス制度」が世間を騒がせています。
インボイス制度が開始され、楽天に出店している方や事業者の方で「インボイス制度が影...
続きを読む