
BASE株式会社
誰でも簡単にネットショップが作成できるWebサービス
「BASE」は90万ショップを超える、ものづくりをされる個人、地方自治体をはじめとする行政、ビジネスを展開する法人様にご利用いただいているネットショップ作成サービスと、そこで開設されたショップの商品が購入できるショッピングアプリを提供するEコマースプラットフォームです。
- サービス領域
-
- 大分類:
- 店舗戦略 / サイト構築 / バックヤード
- 小分類:
- オムニチャネル / スマートフォン・モバイル対応 / ショッピングモール / ECパッケージ / カートシステム / 決済システム / システム開発 / 商品撮影
- 主なターゲット
-
- 商材 :
- 総合通販
- 販路 :
- ショッピングモール / 独自ドメイン店舗 / スマートフォンアプリ
- 対応エリア
- 全国対応
- 導入企業数
- 800,000社
サービス詳細
-
BASE
誰でも簡単にネットショップが作成できるWebサービス
-
新着・更新情報
新着・更新情報一覧へ >-
-
ニュース
リスクゼロ、知識不要でオリジナルショップを開設できる「BASE(ベイス)」
最短30秒。これは「BASE」でネットショップを立ち上げるためにかかる時間だ。一般にネットショップを立ち上げるには、デザインやコーディング、決済手段の準備など様々な工程が必要で、企画してから運用を開始するまでにそれなりに時間がかかることは...
2017年03月28日(火)07時00分
-
-
ニュース
BASEで売上を伸ばす高級和牛専門店「TOKYO COWBOY」
「和牛は高級食材です。ところがスーパーでパックに入れて、切り売りされてしまっている。そんな状況を見て、これでは本当の和牛のおいしさを楽しむことができないだろうと思ったのが、TOKYO COWBOYの始まりです。」と上野さん。 一口...
2017年04月04日(火)07時00分
-
-
[BASE] 2020年12月期第4四半期および通期決算を公表 BASE事業の通期GMVは+121.8% 連結営業利益で黒字を達成
2020年12月期 業績は次の通りだ。まず通期では、連結売上高は、BASE事業の成長により前期比+115.3%と大きく成長した。BASE事業のGMVは、COVID-19の感染拡大を機とした、ネットショップ開設への需要の増加及び消費者のEC移...
2021年02月15日(月)12時00分
-
-
BASEがnoteへ出資し資本業務提携を実施 新たな価値創造をエンパワーメント
BASE株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役CEO:鶴岡 裕太 以下 BASE)は、メディアプラットフォーム「note(ノート)」を運営するnote株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役CEO:加藤 貞顕 以下 note)への出資を実...
2021年01月12日(火)16時00分
-
-
Instagramの広告配信を簡単に BASEが「Instagram広告App」の提供開始
「Instagram広告 App」は、BASEの加盟店を対象に提供する拡張機能で、ネットショップで販売している商品やInstagramの投稿を、「Instagram広告」として簡単に配信することができる。 ■配信タイプ 1、「おまか...
2021年01月12日(火)07時00分
-
-
BASEが東京都の「ECサイトの活用による東京の特産品販売支援事業」へ参画
新たに自社Eを開設する事業者をBASEは以下のメニューで支援する。 ■自社ECサイト作成支援 BASE活用の初期費用などは不要で、開設時のサポートをきめ細かく実施 ■「JTBショッピング内」に東京特産品の特設ページを開設 BAS...
2020年12月26日(土)12時00分
会社概要
- 会社名
- BASE株式会社
- 設立
- 2012年12月11日
- 資本金
- 44億9279万円(資本準備金を含む)
- 代表
- 鶴岡 裕太
- 所在地
- 〒106-6237 東京都東京都港区六本木3-2-1六本木グランドタワー37F
- コーポレートサイト
- https://binc.jp
- 事業内容
-
Eコマースプラットフォーム「BASE(ベイス)」の企画・開発・運営