株式会社いつも.
D2C・ECマーケティング支援
いつもは、「日本の未来を EC でつくる」をミッションに、延べ10,000件以上の中小企業から大手企業に至るまで幅広いブランドメーカーへのEC事業の総合支援を行っております。ブランド公式ECサイト、Amazon、楽天市場、PayPayモール、海外モール等のECプラットフォームでのビジネスをサポート。「人」と「テクノロジー」を組み合わせ、D2C戦略・コンサルティング・デザイン・広告運用・サイト運用代行・フルフィルメント・アマゾン研修サービスなど「Eコマースで売るチカラ」で、EC事業拡大に貢献するサービスを提供しております。東証マザーズ市場上場(証券コード:7694)
- サービス領域
-
- 大分類:
- 店舗戦略 / サイト構築 / 集客販促 / バックヤード
- 小分類:
- コンサルティング / 海外支援 / 越境EC支援 / スマートフォン・モバイル対応 / ショッピングモール / ECパッケージ / カートシステム / 制作会社 / 広告運用代行 / WEBマーケティング / コンバージョン改善 / リピート施策 / ソーシャル支援 / ブランド構築 / 運営代行 / フルフィルメント / 通販物流 / コールセンター
- イニシャルコスト価格帯(万円)
-
1 10 50 100 500 1,000
- ランニングコスト価格帯(円)
-
月額1,000 月額5,000 月額10,000 月額50,000 月額100,000
- 主なターゲット
-
- 商材 :
- 衣料・ファッション・アクセサリー / 食料品 / 自動車・パーツ / 家具・家庭用品 / 美容・健康・医療 / スポーツ・本・音楽・玩具
- 販路 :
- ショッピングモール / マーケットプレイス / 独自ドメイン店舗 / スマートフォンアプリ
- 主な導入企業規模(年商)
-
1000万 5000万 1億
- 対応エリア
- 全国対応
新着・更新情報
新着・更新情報一覧へ >-
-
SNSの普及によって、買い物体験は商品の機能だけを見て「何を買うか」を決めるのではなく、「誰から買うか」で決めるように変化している。 この変化はマーケティング手段として、いち個人が商品販売やブーム・トレンドに影響を与えはじめた1990...
2022年12月22日(木)16時00分
-
-
「いつも」がSNS集客支援として、インフルエンサーとEC事業者をマッチングするサービスの提供を開始
インフルエンサーギフティングサービスは、InstagramやTikTokのようなSNSを活用して商品の認知拡大や売上拡大を狙いたいEC事業者と、SNSで多くのフォロワーに支持されているインフルエンサーをつなげるマッチングサービス。自社商品の...
2022年06月17日(金)12時00分
-
-
ニュース
当社は、EC関連のコンサルティング事業やクリエイティブ・マーケティングや物流等々の支援事業、さらには越境ECなどの海外展開の支援まで網羅して、幅広くEC事業者様に対するサポートサービスを提供し続けています。2007年の創業以来、約14年にわ...
2022年03月28日(月)09時00分
-
-
ニュース
Amazon広告活用で成長を目指すなら「広告と商品ページの関連性」を重視する
――貴社が考えるAmazon広告の重要性についてお聞かせください。 丸山 Amazonで売上を上げるために重要なことが二つあります。一つはAmazon広告を使うこと。そしてもう一つはAmazon広告を使わず...
2021年12月06日(月)07時00分
会社概要
- 会社名
- 株式会社いつも.
- 設立
- 2007年2月14日
- 代表
- 坂本 守
- 所在地
- 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目12番地1号新有楽町ビル7階
- 電話番号
-
03-4580-1365
受付時間:平日10:00~18:00
- メールアドレス
- info@itsumo365.co.jp
- コーポレートサイト
- https://itsumo365.co.jp/
- 事業内容
-
日本全国のブランド公式ECサイト、Amazon、楽天市場、PayPayモール、海外モール等のECプラットフォームでのビジネスをサポート「人」と「テクノロジー」を組み合わせ、卓越した「Eコマースで売るチカラ」で貴社の事業拡大に貢献します。