株式会社ダイワハイテックス
新着・更新情報一覧
-
-
ニュース
初めての梱包機はCARGOWELL light 小規模梱包現場も効率化
――「CARGOWELL」では梱包現場の最適化を実現する自動梱包機(ライン)を展開していますが、今回、「CARGOWELL light」を立ち上げたのはなぜでしょうか。 率直に言えば、小規模事業者様のご要望に応えたかっ...
2023年02月02日(木)07時00分
-
-
ニュース
──「KISO」ブランドでは、「高品質・高配合・適正価格」をうたうMADE IN JAPANの化粧品を企画・研究開発から生産、品質管理、梱包、出荷まで一貫して手掛けていらっしゃるそうですね。 株式会社基礎化粧品研究...
2023年01月24日(火)07時00分
-
-
ニュース
―EC市場が拡大する中、物流倉庫における梱包現場ではどのような問題・課題が生じているのでしょうか。 どの倉庫でも共通しているのは、増え続ける出荷量に対して梱包や出荷が追い付いていないことです。特に梱包作業や出荷業務を人手...
2022年09月30日(金)06時00分
-
-
ニュース
経済産業省「電子商取引に関する市場調査」によると、令和2年の日本国内のEC市場規模は、BtoCでは19.3兆円(前年19.4兆円、前年比0.43%減)とほぼ横ばいの状態が続いている。BtoBに至っては334.9兆円(前年353.0兆円、前年...
2022年08月02日(火)07時00分
-
-
ニュース
【緩衝材比較!】大阪〜東京間を輸送した3つの荷物は、輸送中どのくらい動いている?検証してみた
今回の検証に使用したのは、輸送用の段ボール箱と、商品に見立てた重り500gが入った真っ白の化粧箱。箱の仕様や内容物はまったく同じ条件にして、紙の緩衝材、エアピロークッション、シュリンクという3種類の梱包方法を使って梱包した。
2021年12月03日(金)13時00分