株式会社オープンロジ

固定費ゼロ・従量課金の 物流アウトソーシングサービス

オープンロジは、シンプルで使い勝手の良い物流アウトソーシングのプラットフォームです。
実際の業務を外部化しながら、出庫指示など日々の物流業務はオンラインで完結。
いつでもどこでも、パソコンでもスマートフォンでも、WEB上ですべての業務が行なえます。

【オープンロジの4つの特徴】
■すぐに始められて必要なだけ使える
■日々の運用 ・EC連携全てをオンラインで完結
■事業規模の拡大や急な出荷量の増加に柔軟に拡張できる
■物流の幅広い要望にマルチに対応

サービス領域
大分類:
店舗戦略 / サイト構築 / 集客販促 / バックヤード
小分類:
海外支援 / 越境EC支援 / スマートフォン・モバイル対応 / 宅配便 / ブランド構築 / 通販物流 / 商品撮影 / 在庫管理 / 受注管理
イニシャルコスト価格帯(万円)
1 10 50 100 500 1,000
ランニングコスト価格帯(円)
月額1,000 月額5,000 月額10,000 月額50,000 月額100,000
主なターゲット
商材 :
総合通販 / 衣料・ファッション・アクセサリー / 食料品 / 自動車・パーツ / 家具・家庭用品 / 電気製品 / 美容・健康・医療 / スポーツ・本・音楽・玩具 / 飲食業 / 娯楽業
販路 :
ショッピングモール / マーケットプレイス / 独自ドメイン店舗 / カタログ通販 / テレビ通販 / ラジオ通販 / 実店舗
主な導入企業規模(年商)
1000万 5000万 1億
対応エリア
全国対応
導入企業数
8500社

サービス詳細

外注・アウトソース:フルフィルメント

オープンロジ

「テクノロジーを使ってサイロ化された物流をネットワーク化し、データを起点にモノの流れを革新する」をビジョンに掲げ、荷主・物流会社をネットワーク化し、個別見積もり不要・従量課金で利用可能な物流フルフィルメントサービスを日本で初めて提供した会社です。急成長するD2C企業など含むEC企業を中心に現在 8,000社以上にご登録いただいています。

資料請求

新着・更新情報

新着・更新情報一覧へ  >

オープンロジとGlobal-eが提携、越境EC支援を加速

オープンロジは、日本の物流プラットフォームとしては初めて(同社調べ)、D2C越境EC向けサービスを提供するGlobal-eとパートナーシップを締結し、システム連携を実施した。 同社は、今回の業務提携を通じて、EC事業者が国ごとの関税ル...

2023年02月14日(火)10時00分

オープンロジ、越境ECでもチラシなど同梱物の自動出庫設定が可能に

オープンロジは、越境ECでも任意の条件や期間でノベルティやチラシなどの同梱物の出庫依頼が自動でできる設定の開発・提供を開始した。ユーザーは、越境ECで「出庫ルール機能」を利用することで、海外配送においても各購入者やそれぞれの商品に応じて、ノ...

2022年11月24日(木)12時00分

オープンロジが海外配送にフェデックス・エクスプレスを追加

2022年10月17日よりオープンロジのユーザーが選択できる海外配送にフェデックス・エクスプレスが追加された。これによりオープンロジのユーザーは、専用の送り状、インボイス発行などの手続きをすることなく、フェデックス・エクスプレスを利用するこ...

2022年10月18日(火)16時00分

オープンロジ、アルコール製品や化粧品など危険物に指定される製品の保管・配送手配をスタート

同社は、「テクノロジーを使い、サイロ化された物流をネットワーク化し、データを起点にモノの流れを革新する」をビジョンに掲げ、物流フルフィルメントプラットフォーム「オープンロジ」を提供。 倉庫をネットワーク化し、固定費ゼロ・従量課金で利用...

2022年05月12日(木)14時00分

会社概要

会社名
株式会社オープンロジ
設立
2013年12月25日
資本金
815百万円(資本準備金を含む)
代表
伊藤 秀嗣
所在地
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-34-5いちご東池袋ビル9F
電話番号
03-6369-9331
コーポレートサイト
https://service.openlogi.com/
事業内容

物流プラットフォームサービス