
DeFactory株式会社
テクノロジーで産業の可能性を拡張する
テクノロジーを通じて、あらゆる産業の成長・効率化に寄与する事業を展開し、関わる全ての人の生活の豊かさに貢献します。
- サービス領域
-
- 大分類:
- 集客販促
- 小分類:
- コンバージョン改善
- ランニングコスト価格帯(円)
-
月額1,000 月額5,000 月額10,000 月額50,000 月額100,000
- 主なターゲット
-
- 商材 :
- 総合通販 / 衣料・ファッション・アクセサリー / 食料品 / 家具・家庭用品 / 電気製品 / 美容・健康・医療
- 販路 :
- 独自ドメイン店舗
- 主な導入企業規模(年商)
-
1000万 5000万 1億
- 対応エリア
- 全国対応
- 導入企業数
- 20社
サービス詳細
新着・更新情報
新着・更新情報一覧へ >-
-
プレスリリース
本日、23年5月19日に、PeecAIの無料版のプランを公開いたしました。 以下、無料プランの概要となります。 ※月商300万~以下のブランド様においては、ご利用を頂いても成果は出る可能性が限りなく低いため、インストールをご遠慮...
2023年05月24日(水)16時03分
-
-
プレスリリース
「Shopifyレコメンドエンジン『PeecAI(ピークエーアイ)』の3ヶ月無料キャンペーンの実施
8月末に無料版をリリースして3ヶ月経過し、23年2月1日より有料プランを開始する運びとなりました。 有料プラン開始に伴い、将来的なプロダクト改善のためのフィードバックを頂けるブランド様を、追加で5ブランド募集させて頂きたく、3ヶ月完全...
2022年12月02日(金)08時12分
-
-
プレスリリース
「DeFactory(デファクトリー)」が、Shopifyレコメンドアプリ『PeecAI(ピークエーアイ)』の提供を開始
新規事業に特化した開発事業(ソフトウェア・アプリ開発)を行うDeFactory株式会社(本社:神奈川県平塚市、代表取締役:徳満翔平、以下『DeFactory』)は、2022年8月31日より、Shopifyレコメンドアプリ『PeecAI(ピー...
2022年10月11日(火)16時47分
担当者一覧
-
徳満翔平
SEO/コンテンツマーケティングを創業事業として、17年に合同会社P&Fを設立(20年12月にDeFactory(株)に社名/組織変更)。Web制作、ECサイト構築などの受託事業及び自社ECを運営(コマース事業)。現在は「コマース事業」、「開発支援事業(ソフトウェアのサービス/プロダクト開発の支援)」、「コマース支援事業(レコメンドエンジンの開発・運営)」を展開。
-
会社概要
- 会社名
- DeFactory株式会社
- 設立
- 2020年12月10日
- 資本金
- 4,000,000円
- 代表
- 徳満翔平
- 所在地
- 〒254-0075 神奈川県平塚市中原3-12-5
- コーポレートサイト
- https://bizdev-tech.jp/
- 事業内容
-
▼クライアントワーク事業
・開発事業(ソフトウェア開発支援/MVP開発)
▼コマース事業
・リモートワーク商材の製造販売
▼コマース支援事業
・Shopify×レコメンドエンジンの開発運営