eBay Japan、東京レインボープライドの理念に賛同!すべての人の生活を豊かに

  公開日:
最終更新日:

eBay Japan合同会社

総合ECモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社と「eBay」を通じて日本セラー(販売者)の越境ECを支援するイーベイ・ジャパン株式会社は、4月に東京・代々木公園で開かれたアジア最大級のLGBTQ+(性的少数者)関連イベント「東京レインボープライド(TRP)2023」に協賛した。ブース展示のほか約1万人を動員したパレードにも参加。TRPの理念に賛意を示した。

より自分らしく、前向きに生きていける社会へ

TRPはLGBTQ+をはじめとする性的少数者が差別や偏見にさらされることなく、より自分らしく、前向きに生きていける社会の実現を目指して開かれる、「“性”と“生”の多様性」を祝福するイベントだ。2023年も恒例のパレードや豪華アーティストによるライブパフォーマンス、企業・支援団体によるブース展示などを実施。延べ24万人が参加した。
eBayJapanはTRPの理念に賛同し、昨年に続き2度目の協賛。今回は昨年4月にスタートしたハイクオリティファッションサービス「MOVE by Qoo10」に焦点を当てたブースを出展した。

ファッションは多様性に富んだ世界

ブース展示の目的について、Strategy Marketing部長のモラーノ 絢香氏は「MOVEのコンセプトを発信し、認知度の向上を図ること」を挙げた。ファッションという多様性に富んだ世界にあって、MOVEは新たな動き(MOVE)、動画(MOVIE)、最新のトレンド(MOVEMENT)、感動(MOVED)という4つの要素を兼ね備えたハイクオリティなファッションサイトというコンセプトを掲げている。
ブース展示には多くの来場者が訪れた。各日5000セット用意したコスメサンプル5種のプレゼントは、初日も2日目も2時間あまりで配り終えるほどの人気を見せた。「この商品を使っています、『メガ割』を楽しみにしていますなど、Qoo10をご利用いただいているお客様から直接多くの声をいただけたことが何よりうれしい」とモラーノ氏。「顔が見えないEC事業をしているからこそ、こうしたリアルなコミュニティも大切にしたい」と手応えを語った。

企業の力で課題解決を後押し

eBayは創業当時、「すべての人に経済的機会を与える」という目的のもと立ち上げられた。誰もが成功できるマーケットプレイスの構築において、DE&I(多様性、公平性、包括性)は中核を成す重要な理念といえる。モラーノ氏は「大きな社会問題を生活者の立場で変えていくのは難しいが、企業には課題解決を後押しする力がある」と話す。eBayグループは今後も、こうしたイベントなどへの参加を通じて、思いや考え方を広く発信していく予定だ。


著者

eBay Japan合同会社 (eBay Japan G.K.)

「Qoo10」は、安心・安全な環境で、どなたでも手軽に商品の売買ができる、
日本国内のオンラインマーケットプレイスです。
ファッション・ビューティ・スポーツ・デジタル・モバイル・ホームリビング・
生活・食品・ベビー・エンタメ・ブック・eチケットなど、あらゆるジャンルの商品が販売できます。

Qoo10 TOP:https://www.qoo10.jp/
出店案内:https://www.qoo10.jp/gmkt.inc/CS/jp/GuideDefault.aspx

eBay Japan合同会社 の執筆記事