「OMS」と「WMS」一体型システムを利用するメリット

SBSホールディングス

ECショップ運営には、効率的な受注・倉庫管理が不可欠です。
最近では、OMS(Oder Management System)とWMS(Warehouse Management System)が一体化しているシステムが注目をされています。
OMSとWMS一体型のシステムがどのようなメリットがあるのか解説いたします。

「OMS」と「WMS」とは

OMSとWMSは、どちらも物流と倉庫管理のシステムですが、それぞれ異なる機能を持っています。

「OMS」は受注や出荷、在庫管理等の注文処理を管理するシステムです。
お客様からの注文情報を一元管理することができます。

「WMS」は倉庫内の在庫管理を行うシステムです。
入庫から出荷までが管理でき、倉庫内の業務の効率化や最適化ができます。

OMSとWMSを連携することで、効率的に受注処理と倉庫管理が可能となります。

OMSとWMSの一体型のメリット

では、OMSとWMSが一体化していることでどんなメリットがあるのかご紹介いたします。

・倉庫で行われている作業をリアルタイムで把握ができる
OMSとWMSが一体化していることで、在庫状況や出荷状況をリアルタイムで把握できるため、物流倉庫の作業を効率的にすることが可能です。
在庫情報を元に出荷スケジュールを組み最適化することもできます。

・OMSとWMSで同じデータが確認できる
OMSとWMSが一体化していると、受注情報や在庫情報などのデータが同じシステム
確認することができます。事業者様と倉庫側での情報共有がより正確に行うことも可能です。

・データ送信・取り込みの作業が省ける
一体化していることにより、双方に互いのデータを取り込む作業が不要になる為、システム間でのデータ連携や様々な設定を行う工程を省略することができます。

・エラー発生時の調査のしやすさ
受注情報や在庫情報にエラーの発生やトラブルが発生した際の調査や解決がOMSとWMSが一体化していることによりスムーズに行うことができます。

・費用削減
一体型システムのため、OMSとWMSで別々にシステムを契約する必要がなくなり、システムの利用料を抑えることが可能です。

OMSとWMSが一体化していることにより、コストの削減やシステム間のデータやシステムの連携など手間を削減することができます。
受注処理と倉庫管理が自動化することにより、業務効率もでき、ミスや無駄な作業を抑えることを実現できます。

物流倉庫によって利用しているシステムが異なる為、アウトソーシングを検討している事業者様はどんなシステムを導入しているのか確認が必要です。

EC物流お任せくんでも、OMSとWMSの一体型システムを導入しております。
システムの連携でご質問がございましたら、お気軽にご相談ください!

■「EC物流お任せくん」 お問い合わせはこちら
https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=ninc-ljpild-e9e809cab7984c98291701ee71771d04

SBSホールディングス株式会社


著者

SBSホールディングス