ユーザーの声を取り入れた”安全安心・こだわり”食品シリーズが『LOHACO』限定で販売スタート!
アスクル株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:岩田彰一郎、https://www.askul.co.jp/、以下「アスクル」)がヤフー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:宮坂学、以下「ヤフー」)を協力のもと運営するコンシューマー向けインターネット通販サービス「LOHACO」(ロハコ、以下「LOHACO」)は、11月2日から、新商品シリーズ「LOHACOパン・パスタのおとも」(以下、「パン・パスタのおとも」、)と、自家精米「ろはこ米」の新米での販売再開に合わせて開発した「LOHACOごはんのおとも」(以下、「ごはんのおとも」)計22品目をLOHACO上で同サービス限定販売を開始した。
「LOHACO」の事、どれだけ知っていますか?
「LOHACO」の由来は、”Lots of Happy Communities.くらしをかるくする“をコンセプトにする、2012 年10 月にサービスが開始され飲料・食品、キッチン用品から医薬品、コスメなどの商品を、リーズナブルかつスピーディーにユーザーに届ける総合的な日用品ショッピングサイトだ。では、スタートから4 年でどれだけ伸びたのかといえば、売上高390 億円(2017 年5 月期)を達成するなど、幅広いユーザーに支持されている。
忙しくても大丈夫!充実した食卓をサポート
昨今の食卓事情は、安全安心に配慮することはもちろん、「忙しくても丁寧な食生活を送りたい」「高級すぎず普段使いできる『少しだけ背伸びした食品』を取り入れて食卓を充実させない」といった志向が高まっている。
こうした消費者の動向をとらえ、仕事や育児に忙しい女性をメインターゲットにしている「LOHACO」では、消費者の声をもとに、そのままでも美味しく食べられ、調理の時短やアレンジまでもサポートする「ごはんのおとも」シリーズの開発を始めた。これらの商品群は、単品でもメインのおかずになるのはもちろん、物足りない時の「あと一皿」にも活用できるよう工夫されている。
想いのある作り手とのコラボで生まれた「ごはんのおとも」
2016年秋より販売開始したシリーズの第1弾となる「ごはんのおとも」。『和』のおいしさが凝縮されたこれら商品群は、全国の食品メーカーの中でも特に「地産・国産原料」「無添加」「手作りや伝統を大切にした製法」をはじめ、強いこだわりと思い入れをもって製品づくりに取り組んでいる生産者と協力することで生まれたものだ。LOHACOでしか手に入らない商品であることもあり、安心・安全を重視する小さな子供を持つ母親を中心に、売直後から大きな反響を得ているそうだ。
“洋”のおいしさが楽しめる「パン・パスタのおとも」
「ごはんのおとも」が広くユーザーに受け入れられたのを受け、次に「パン・パスタのおとも」として「洋」の分野にも同様に商品群を展開することとなった。なにかと忙しい年末の季節に向けて、おもてなしや訪問が増える時に活躍するラインナップを一堂にご用意している。また「和」のおともに関しては、自家精米「ろはこ米」の販売再開にあわせて、昨年の商品群に加え「美味しさに妥協しない」新ラインアップを追加している。
・自家精米ろはこ米 : 2kg 980円(税込)/5kg 2,430円(税込)
・自家精米ろはこ米 〔無洗米〕 : 2kg 980円(税込)/5kg 2,430円(税込)
安心安全・手軽でおいしい!作り手のこだわりが凝縮された全22品
第2弾で展開するシリーズはこれまでのコンセプトを引き継ぎ、“made in JAPAN”の美味しさと食の安全を追及した全22種類(「パン・パスタのおとも」13品、「ごはんのおとも」9品)を用意。2016年秋に発売した「ごはんのおとも」に寄せられたユーザーの生の声のもとに開発された、受け手にとって“本当に欲しい商品”ばかりで味わいも使い勝手も進化している。
一例として、これまで市場にはあまり出回っていなかったレトルトのバターチキンカレーの「辛口」がある。LOHACOでのレトルトカレー購入者約2800人のアンケート回答を基に、約60人のカレーファンの試食ブラインドテストで、実に8割以上が納得した味を、納得の価格設定で商品化したそうだ。またスープは、「加工食品は罪悪感があるが、無添加、野菜が摂れるなら取り入れたい」という小さな子供を持つ母親意見をもとに、温めるだけで食べことができ、たっぷりの野菜に乳酸菌や食物繊維をプラスして、1日の栄養をサポートする商品へと仕上がった。
そのほかにも特許製法により麺の断面を凸凹に加工したことでゆで時間の短縮を実現したパスタや、女性ならではの「冷え」の悩みを美味しく和らげる生姜ペーストなど、ユーザー目線のラインアップとなっている。
参加メーカーはいかに?
SSKセールス株式会社、川中醤油株式会社、有限会社木村農園、株式会社共栄食糧、キンコー醤油株式会社、
そらみつ株式会社、株式会社タクセイ、有限会社田中醤油店、ハウス食品株式会社、光食品株式会社、
ひかり味噌株式会社、株式会社平松食品、株式会社北海大和、有限会社マルナカ・フーズ、道本食品株式会社、
株式会社ミヤカン、やまう株式会社(50音順)
安全安心でおいしく、かつ手軽に食卓に乗せられる食品は仕事と育児にがんばる世のお母さん方にとってまさに救世主ともなる存在だ。拡大するEC市場において、流通システムやコンテンツマーケティングの加速も重要だが、同時に扱われるアイテムそのものの魅力も事業体やプロジェクトの生命線ともなっており、今回の企業と生産者、そしてユーザーの想いが結実した『LOHACO』限定の各食品の販売開始は、まさに同社のアイテム力、商品企画・開発力を示すニュースと言えるだろう。