アフィリエイト広告に広告主として出稿するには?メリット・デメリットや導入手順を解説

ECのミカタ編集部

アフィリエイト広告とは

アフィリエイト広告とは、インターネット上の「成果報酬型」の広告のことです。Webサイトやブログの媒体主(アフィリエイター)が自分のコンテンツにアフィリエイト広告を掲載し、そのサイトに訪れた読者が広告をクリックしたあと、広告主のサイトで決められた条件を満たすことで報酬が発生します。

何を成果とするかは広告主によって自由に設定が可能です。たとえばECサイトなら商品購入、通信教育なら資料請求や講座申し込み、クレジットカードなら会員登録などを成果対象にすることが多いでしょう。通常、広告は「掲載」するための費用が発生しますが、アフィリエイト広告では掲載するだけでは費用はかかりません。

アフィリエイト広告を掲載しているサイトに訪れたユーザーが、成果対象となる行動を起こしたときのみ広告費が発生します。そのため、一般的な広告に比べて費用対効果が高いとされています。

また、成果金額は広告主側で決められるので予算変動が少ないことや、低リスクといった点も魅力のひとつです。成果報酬型以外にも、広告が画面に表示された回数に応じて報酬を支払う「インプレッション型」や、大規模メディアなどの広告枠を利用する「固定報酬型」などのアフィリエイト広告もあるので、必要に応じて利用するとよいでしょう。

アフィリエイト広告の仕組み

アフィリエイト広告を運用するには、各Webサイトの媒体主であるアフィリエイターと直接交渉する方法と、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)と呼ばれる仲介業者に登録する方法があります。広告主とアフィリエイターの両方と契約しているASPでは、両者のマッチングや広告・報酬などを管理する役割を担っており、各アフィリエイターへ直接交渉するよりも効率よく広告を出稿できます。
ASPには、アフィリエイト広告で報酬を得たいと思っている多くのアフィリエイターが登録しているため、自社の商品やサービスの販売を拡大するためにアフィリエイト広告を出稿するなら、ASPの利用は必須ともいえるでしょう。ここでは、ASPを利用したアフィリエイト広告の仕組みについて詳しく説明していきます。

1.広告主がASPに出稿する


アフィリエイト広告の運用は、広告主がASPに広告を出稿するところから始まります。インターネット上で宣伝したい自社の商品やサービスを決めてASPに登録しておけば、いつでもアフィリエイターが閲覧できる状態になります。アフィリエイト広告を出稿する時は、あらかじめ成果報酬をどのように設定するかを考えておくとよいでしょう。

2.アフィリエイターが広告を掲載する


アフィリエイターはASPに登録されている広告の中から、自分のサイトに合う商品やサービスを選びます。掲載先はWebサイト以外にもブログやSNS、メルマガなど多岐に渡ります。多くのアフィリエイターはより報酬の上がる広告を常に求めているため、成果の出やすい内容ほど好んで掲載される傾向にあるといえるでしょう。

3.商品が売れれば報酬が発生


アフィリエイターが掲載した広告に興味を持った読者が、広告リンクをクリックして広告主のページを訪問。そのまま商品の購入や登録手続きを完了すると成果として報酬が発生します。

4.ASPが広告主に代わりアフィリエイターに報酬を支払う


ASPは各アフィリエイターから発生した成果を集計して広告主に連絡します。広告主がASPからの成果情報を確認し、承認すると報酬が確定。広告主の代わりにASPからアフィリエイターに報酬が支払われます。ただし、細かい手順などはASPによって違うので、登録時に確認しておくとよいでしょう。

アフィリエイト広告の始め方3つのステップ

ここではASPを使ったアフィリエイト広告の始め方を3ステップで紹介します。

1.出稿するASPを選定する


最初に、アフィリエイト広告を出稿するASPを選んで登録を申請します。各ASPにはそれぞれの特徴があるので、自社の商品やサービスに合うところを選ぶとよいでしょう。のちほど紹介するおすすめのASPを目安に検討してみてください。

2.出稿に必要な素材を準備する


ASPの審査に通過したら、商品や商材の素材を登録し成果報酬などの条件を設定します。アフィリエイト広告の運用を成功させるためには、読者に自社の商品やサービスを魅力的に感じさせる素材が必要です。ターゲットがクリックしたくなるような画像などの広告素材を準備しておきましょう。

3.アフィリエイターと契約する


アフィリエイターはASPに登録されている広告の中から、自分のコンテンツにマッチする広告を選んで申請します。そして、広告主が申請を許可すると契約完了となり、アフィリエイターは広告の掲載ができるようになります。

アフィリエイト広告のメリット

現在、多くの企業や個人がアフィリエイト広告を出稿していますが、他の広告と比べたときのメリットはどのようなものでしょうか。ここでは、アフィリエイト広告を出稿することで得られる4つのメリットを紹介します。

広告の効果測定ができる


アフィリエイト広告では「何人が広告を見て、その中の何人が広告をクリックし、そのあと何人が商品を購入したのか」など、広告の効果を数値で測定できます。従来の広告では、何人が広告を見たかなどを正確に測定するのが難しいですが、アフィリエイト広告では数値で効果測定ができるため、改善点をあぶり出しやすいというメリットがあります。
数値による指標をたてられるのは、より効果の高い広告運用ができる大きなポイントとなるでしょう。

費用対効果が高いためリスクヘッジできる


成果報酬型のアフィリエイト広告の運用では、成果に対する報酬を支払うだけでよいため、無駄な出費をおさえたリスクヘッジが可能です。また、広告主が成果内容や報酬金額を決められるので、無理のない広告運用ができるのも魅力のひとつです。

さまざまなアフィリエイターに掲載してもらうことでプロモーションの幅が広がる


大手ASPには数多くのアフィリエイターが登録しています。さまざまなサイトやブログに広告を掲載してもらうことで、自社ブランドや商品を知らないユーザーにも幅広いプロモーションが期待できるでしょう。また、中には影響力の強いアフィリエイターやSEOスキルの高いアフィリエイターも存在しています。強力なアフィリエイターが自社商品を紹介してくれることで、一気に認知度が上がる可能性もあるでしょう。

アフィリエイターが集客してくれると集客負担が減る


アフィリエイト広告では、アフィリエイターが持っているコンテンツを使って集客します。そのため、広告主みずから集客する必要がありません。アフィリエイターもまた、アフィリエイト広告で収入を得ています。そのため、アフィリエイターのコンテンツにターゲットが集まるように、さまざまな戦略を練って宣伝し、集客してくれます。

本来であれば広告主が考える「宣伝」や「集客」の部分をアフィリエイターが担ってくれるため、負担を減らせるのは大きなメリットといえるでしょう。




アフィリエイト広告のデメリット

引用元:https://pixabay.com/ja/photos/bitcoin-%E9%95%B7%E6%89%80-%E9%80%A3%E7%B5%90%E5%AE%9F%E7%B8%BE-2574759/
広告を出稿するにあたり、メリットの多いアフィリエイト広告ですが、一方でデメリットもあります。
ここではアフィリエイト広告を利用するときの3つのデメリットについて紹介します。

ASPの利用にコストが発生する


広告主としてASPを利用するには、初期費用と月額費用がかかります。
たとえアフィリエイターに広告を選ばれなかったり、広告経由で商品が売れなかったりしても、毎月の利用料がかかるのはデメリットといえるでしょう。

自社の望まない形で掲載されるかもしれない


アフィリエイト広告では、商品やブランドのイメージに合わない形で広告が掲載される可能性もあります。
どのように商品を紹介するかはアフィリエイターにゆだねられているため、広告主がコントロールするのは難しいでしょう。とくに、自社の広告を掲載するサイトが多くなると、問題のあるサイトを見つけるのは困難になります。
ASPでは広告主が掲載サイトを審査するかしないかを設定できるので、希望に合わせて選ぶとよいでしょう。

成果が出るまでに時間がかかる


ASPを使ってアフィリエイト広告を出稿しても、すぐに成果が出るとは限りません。アフィリエイターに広告を選ばれ、掲載された記事に読者を集めるためには時間がかかることが多いです。
また、アフィリエイターと一口にいっても、影響力や実力はさまざま。アフィリエイト広告は長期的に取り組むことで効果が徐々に現れてくる広告だと理解しておきましょう。

おすすめのASP6選

日本にはたくさんのASPがありますが、それぞれ違った特徴や強みがあります。ここでは、おすすめのASPを6つ紹介します。
宣伝したい商品やサービスに合うASPを選ぶことは、アフィリエイト広告を成功に導けるかどうかにも影響するので、じっくり検討するとよいでしょう。それでは、各ASPの特徴を見ていきましょう。

バリューコマース



引用元:https://www.valuecommerce.ne.jp/

バリューコマースは日本ではじめてアフィリエイトサービスを開始したASP。2005年よりYahoo!株式会社のグループ会社となり、数少ないYahoo!ショッピングのアフィリエイトプログラムを扱っています。6,000社以上の導入実績を誇り、金融・ファッション・美容・健康など、あらゆるカテゴリーの企業が顧客獲得や売上アップのために利用しています。

バリューコマースの料金プランは、掲載促進サポートがある「ベーシックプラン」と、初期費用0円で導入できる「ライトプラン」の2つ。月額費用はベーシックプランで55,000円(税込)、ライトプランで38,500円(税込)となっています。
2021年4月よりSNSメディアを運用しているアフィリエイトサイトへの広告配信オファーができる「SNSオファー」という新機能が提供開始されました。

A8.net



引用元:https://www.a8.net/

A8.netは、導入実績・メディア登録数ともに業界最大手のASPです。美容・暮らし・健康・ファッションから不動産やギフトなど、ありとあらゆるジャンルを取り扱っているため、どのような商品やサービスでも利用しやすいASPといえるでしょう。
A8.netの利用料金は他のASPよりも比較的安いのが特徴。さらに、長期契約になるほど月額費用が安くなるシステムなので、じっくり取り組みやすいのもポイントです。詳しい月額費用や手数料はA8.netの公式サイトでご確認ください。

リンクシェア



引用元:https://www.linkshare.ne.jp/

2004年に設立されたリンクシェアは、現在楽天の子会社となっているASPです。もともと物販系に強みがあったリンクシェアですが、2010年にトラフィックゲートというASPと合併し、金融系や各種サービスの申し込みに強みをもつ「TGアフィリエイト」への参加も可能です。利用するサービスによって初期費用や手数料が異なるため、詳しくはリンクシェアにお問い合わせください。

JANet



引用元:https://www.j-a-net.jp/

金融系に強いJANetは、約11,400の広告数をもつASP。1ヶ月単位での契約が可能なので、ストレスなくアフィリエイト広告を導入できるのが特徴です。JANetで広告を出稿する際の初期費用は55,000円(税込)、月額管理費用は44,000円(税込)となっています。また、条件によっては固定費が不要とのこと。対象になる条件が気になる方は「お申込みフォーム」より問い合わせてみてはいかがでしょうか。また、スマホやアプリ専用の広告「Smart−C(スマート・シー)」というサービスも提供しています。

ACCES TRADE



引用元:https://www.accesstrade.ne.jp/

Eコマース・転職・保険・金融・オンライゲーム系に強みをもつACCES TRADE。サイト登録数は約775,000件、広告数約26,700件の大手ASPです。ACCES TRADEでは掲載メディアの登録審査が比較的厳しいため、悪質なメディアへの広告掲載の回避に期待できるでしょう。最低利用期間は原則6ヶ月、サービス開始の翌月から6ヶ月ごとに自動更新となっています。料金については公式サイトからお問い合わせください。

afb



引用元:https://www.afi-b.com/

利用者の満足度6年連続NO.1を誇るafb。登録サイトは約102万サイトを超えている大手ASPのひとつです。※ アフィリエイト・マーケティング協会調べ(2015~2020年)

脱毛やエステなどの美容ジャンルや健康食品に強く、女性向けの広告が多い印象です。最低利用期間は6ヶ月で、申し込みから導入までは最短1週間。さらに、国内ASPでは珍しく台湾をはじめとするアジア諸国への成果報酬型の広告出稿ができます。月額費用などはafbにお問い合わせください。

まとめ

本記事で紹介したようにアフィリエイト広告は導入しやすく、費用対効果の高い広告です。

ASPに登録しているアフィリエイターが見込み客となる読者を集めてくれるので、集客の手間がはぶけて効率よく広告運用ができるでしょう。

今回紹介したASPは無料で資料請求できます。気になるASPがあれば、まず資料を取り寄せて検討するのがおすすめです。
アフィリエイト広告をうまく活用して、ビジネスの収益拡大につなげてみましょう。

ECのミカタ通信21号はこちらから


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事