「大人の焼き物オンラインショップ」が「WorldShopping BIZ」導入で越境ECに参入
ウェブインバウンド・越境EC支援を行う株式会社ジグザグ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:仲里一義)は、合同会社エイトカラーズ(本社:東京都港区、代表者:八田卓人)が運営する「大人の焼き物オンラインショップ」において、越境EC対応を実現するサービス「WorldShopping BIZ」を2022年2月より提供開始したと発表した。
大人の焼き物オンラインショップとは
エイトカラーズは、陶磁器で日本を盛り上げるため、日本全国の「陶器・磁器・ガラス・木工作品」を紹介するWEBマガジンとして、Instagramアカウント「大人の焼き物」を2019年8月から運営している。Instagramアカウントで紹介した作品の中でも、エンゲージメントの高かった商品を中心に取り扱う「大人の焼き物オンラインショップ」を2020年4月に開設。
月に1度開催される「大人の焼き物WEB個展」は、数百点の作品の大半が即日売り切れるほど人気の高い企画となっている。
タグ1行の追加で海外販売が実現
今回「大人の焼き物オンラインショップ」は、海外販売(越境EC)対応のパートナーとして、多言語対応、海外決済、海外配送を一気通貫で行うジグザグの「WorldShopping BIZ」を採用。
これにより、JavaScriptタグを1行追加するだけで、特別な開発や運営オペレーションの変更を一切伴わずに、海外販売対応が実現する。
多言語対応・海外決済・海外配送までを一気通貫で提供
「WorldShopping BIZ」は、海外販売を始めたいすべての事業者に対して、多言語対応・海外決済・海外配送までを一気通貫で提供する越境EC対応サービス。事業者は、WorldShoppingの国内倉庫に商品を送るだけで越境ECをスタートすることができる。
【おもな機能】
・言語対応
海外からのアクセスに最適化された「多言語ナビゲーション」「入力フォーム」を表示
・決済対応
主要クレジットカード、Paypal、銀聯、Alipay、AmazonPayなど多様な決済手段を利用可能
・物流対応
インボイス作成、検品/梱包、国際郵便の手配
・その他
商標保険付帯、カスタマーサポート対応、不正決済防止機能(セキュアペイメント)など
日本には良い商品を持っていても、自社で海外販売を行うインフラやノウハウがないことから、越境EC参入に二の足を踏んでいる事業者も多い。今後こうしたサービスの力を借りながら、日本の良いモノがこれまで以上に世界に広まっていくことを期待したい。