株式会社アイトリー 出店支援サービス「ハジメル」と産直通販「島国アンテナ」をスタート
株式会社アイトリー(以下、アイトリー)は、2022年10月1日より、誰でも容易にD2C(消費者直接取引)型ネットショップを開設・運用可能とする出店支援サービス「ハジメル」を正式リリースした。
低コストでシンプルな操作感にこだわった「ハジメル」
生活様式や物流業態の変化により店舗販売から通信販売への移行は進んだが、その中にはコロナ禍の影響もあり移行を余儀なくされた事業者や企業もあるだろう。
ネットショップの開設サービスも台頭し始めたが、ITに苦手意識を感じる企業経営者や、取り扱い商品種類が少なく出店を諦めていた小規模事業者など、通信販売への移行に障壁を感じる方は未だに少なくない。
そのような声に耳を傾け、誰でも容易にネットショップを開設できるよう、より低コストかつシンプルな操作感に重点を置いて実現したシステム及びサービスが「ハジメル」である。
小規模事業者でも参画しやすい設計
「ハジメル」で事業者が操作する内容は、以下の3点のみである。
▷商品を登録
▷在庫数の管理
▷発送手続き
ECサイトの構築やプロモーションはアイトリーが代理で行い、出品者サポートもサービスに含まれる。そのため、事業者は簡単な操作ですぐに商品の売買を開始することが可能だ。その他、システム上では売上データ、注文情報、商品一覧をリアルタイムで把握できる。
このように出品者の負担を極力削減しながら、販路拡大に繋げることが可能である。
◆料金プラン
▷商品の売上に応じたシステム手数料が発生
▷初期費用:無料
▷月額費用:無料
▷解約手数料:無料
窓口メール:shimaguni-contact@aitree.co.jp
離島の特産品に特化した「島国アンテナ」を開設
今回の「ハジメル」リリースに合わせ、アイトリーは離島の特産品の取り扱いに特化したネットショップ「離島直販 島国アンテナ」を開設した。
◆サイトコンセプト
▷離島の認知度向上をお手伝い
▷D2Cならではの、より良い商品をお届けする
▷市販では手に入らない、まだ見ぬ商品を見つける
▷健康志向なユーザーへアプローチする
◆掲載商品一例
独自の気候で育った果実や野菜から作られた天然由来の純黒糖やはちみつ、栄養豊富でお料理にも使い勝手のよい味噌や塩などの調味料などの、旬の食材などを中心に取り扱う。
2022年10月時点での掲載産地は、鹿児島県の徳之島と与論島であり生産者15名の導入が決定している。
また屋久島、奄美大島、沖永良部島、沖縄などにも提案中ということで、今後も更に産地と商品は拡大していく見込みだ。さらに商品は食品だけではなく、民芸品や雑貨なども可能ということで、これからのラインナップの変化に注目である。
◆「島国アンテナ」サイトURL:https://rito-choku.jp/
一時期と比較して人出は増えてきたが、まだまだ完全に回復したとは言えない状況が続いている。今回リリースされた「ハジメル」サービスは、ITに苦手意識を持つ多くの生産者、事業者にとって大きなチャンスとなるかもしれない。「島国アンテナ」を筆頭に地方特産品の販路拡大に繋がるか、今後の動向に注目すべきだろう。