様々な生産者の食材が1箱に「まとまる食べチョク便」実証実験を開始
日本最大の産直通販サイト「食べチョク」を運営する株式会社ビビッドガーデン(本社:東京都港区)は、複数生産者の食材を少量ずつまとめて購入できる「まとまる食べチョク便」の実証実験を開始した。
まとまる食べチョク便とは
◆サービス概要
複数生産者の食材を好きなように組み合わせ、送料をまとめて購入できるサービス。様々な生産者の食材が一つの段ボールにまとまって届くため、一度に多くの食材をお得に楽しむことができる。
詳細ページ:https://www.tabechoku.com/matomarubin
◆食べチョクとの違い
▷好きな食材を、好きな量だけ組み合わせて購入できる
▷複数生産者の食材が1箱にまとまって届く(※1)
▷1箱にまとまって届くため、送料も1箱分に(※2)
(※1)現状、届け先は関東と山梨県エリアに限る。
(※2)1箱にまとまる数量を超えた場合は複数箱に分けて配送となり、それぞれに送料が発生する。
購入者と生産者の課題解決へと取り組む
◆課題1
食べチョクは、全国7,900軒以上の生産者さんから直接食材を購入できるサービスだが、複数生産者から食材を購入した場合はそれぞれに送料を支払う必要があった。
▷解決案:「まとまる食べチョク便」により、顧客は複数の生産者の食材を好きな量だけ組み合わせて購入が可能。さらに、複数生産者の食材が一つの段ボールにまとまって届くため送料も削減。
◆課題2
生産者は自身で各商品を梱包して発送する必要があり、特に農水畜産物の生産が盛んな熊本市ではオンライン直販を開始する上でのハードルになっていた。
▷解決案:生産者は、食べチョクが設置した集荷場に食材をまとめて出すだけで発送が完了。顧客ごとに個別に梱包する必要がなくなり出荷作業の負荷を軽減できる。
本取り組みは食べチョクとして初の試みとなっており、熊本市との連携事業である。上記の課題を解決し、購入者と生産者にとってより利便性の高いサービスにするために、本取り組みを開始したとしている。
「献立おまかせ!レシピ付き食材セット」を販売開始
メイン料理と副菜を数種類作れる食材とレシピがセットになった商品を販売開始。昼ご飯と夜ご飯どちらでも美味しく食べられるレシピが同梱される。
◆商品一例
▷レシピ:里芋の唐揚げ、小松菜とごぼう卵とじ丼、生姜とねぎの和風ペペロンチーノ
▷食材:里芋、ねぎ、小松菜、卵(平飼い)、生姜、みかん
▷金額:2,973円(税込)
▷レシピ:かぼちゃと小松菜のグラタン、レタスと卵の中華スープ、なすとパプリカの味噌炒め
▷食材:さつまいも、小松菜、フリルレタス、卵(平飼い)、なす、ミニパプリカ、みかん
▷金額:2,973円(税込)
複数キャンペーンを実施
◆送料800円オフキャンペーン
まとまる食べチョク便に出品されている商品を、送料800円オフで購入できるキャンペーンを期間限定で実施。
▷実施期間:2022年11月2日(水)〜2023年1月31日(火)
※予算がなくなり次第、期限前であっても終了する可能性あり。
詳細ページURL:https://www.tabechoku.com/matomarubin
◆熊本市の特設ページを解説
▷URL:https://www.tabechoku.com/ulp/kumamoto-city/
◆送料無料キャンペーン
期間限定で熊本市の食材を送料無料で購入できるキャンペーンを実施。
▷実施期間:2022年11月2日(水)〜2023年2月28日(火)
※予算がなくなり次第、期限前であっても終了する可能性あり。
※詳細は上記特設サイトを確認。
購入者としても、複数産地の商品をお得な送料で配送されることは非常に大きなメリットとなるだろう。さらに、生産者の手間も削減できるということで、「まとまる食べチョク」は大きな成果を出すことが期待される。現在は実証実験の段階ではあるが、その結果内容に注目すべきと言えるだろう。