集客支援型越境ECバナーのZenLink、ランクに応じた集客支援が可能に

ECのミカタ編集部

「ZenLink(ゼンリンク)」が集客支援型越境ECバナーに進化、6月17日(月)より集客支援サービス開始

ZenGroup株式会社(以下:ZenGroup)の越境EC対応化サービス「ZenLink(ゼンリンク)」は、集客支援型越境ECバナー「ZenLink」へとバージョンアップ。2024年6月17日より集客支援サービスを開始することを公表した。

メールやサイト紹介など、強力な集客支援を実施

今回提供開始した集客支援型越境ECバナー「ZenLink」では、ZenLink導入店舗をベーシック、ブロンズ、シルバー、ゴールドの4つにランクに分けし、ランクに応じた集客支援(※1)を実施する。

購入代行サービス「ZenMarket」サイト内における「おすすめの通販サイト」ページでの紹介や、200万人を超える海外ユーザーへのメールを通じてPR。ゴールドランクの場合、専任マーケターチームを編成、専用翻訳版ランディングページの作成といった、有料サービスに匹敵する支援を展開する。

また、3カ月に1度、5%キャッシュバック、ポイントバック、手数料割引などのキャンペーンも開催。海外販売を開始したものの、集客に悩むケースや売れ行きに苦戦する事業者の課題を目指す。

※1:ランクは越境ECにおける売上金額などを考慮し、ZenGroupの審査基準に沿って決定される。

より多くの国内事業者の海外進出をサポート

「ZenLink」は、海外販売を行いたい全ての事業者へ向け、多言語対応、海外決済、国際配送、さらに集客支援までを一括で提供する、集客支援型越境ECバナーである。海外顧客がサイトにアクセスした場合、サイト上に海外専用バナーを表示。海外専用バナー上の表示言語を、19言語から選択することが可能だ。

◆各国に適したマーケティング施策
ネイティブマーケティングチームが各国のトレンドや主要SNS、文化に合わせたマーケティングを実施し、効果的なプロモーションを展開。

◆手間なくスタートできる海外販売
国内ECサイトをそのまま利用。タグを埋め込むだけで、海外展開を始めることができる。

◆国内同様の注文フローで海外販売可能
商品が売れた際の対応は、ZenGroup国内倉庫に発送するのみ。海外ユーザーからの問い合わせ、注文、決済、発送対応はZenLinkが代行する。

今回、集客支援型越境ECバナー「ZenLink」へとバージョンアップしたことで、より多くの国内事業者の海外進出をサポート、売上向上を実現させるだろう。伸長を続ける越境ECをけん引するサービスとして、今後もその存在感を強めていくはずだ。


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事