PayPayほけん、Yahoo!ショッピングでのファッションアイテム購入時に加入できる「あんしん返品」提供開始

ECのミカタ編集部

PayPayほけん、業界初!Yahoo!ショッピングでのファッションアイテム購入時に加入できる「あんしん返品」の提供を開始

LINEヤフー株式会社(以下:LINEヤフー)のグループ会社である、PayPay保険サービス株式会社(以下:PayPay保険サービス)、Zフィナンシャル株式会社(以下:Zフィナンシャル)は2024年12月12日、「あんしん返品(正式名称:返品送料保険、以下:本保険)」の提供を開始した。

1商品あたり120円の保険料で2000円までの送料を補償

本保険は、加入したユーザーが「Yahoo!ショッピング」で購入したファッションアイテム(※1)を自己都合により返品する際に、ユーザー自身が負担する返品送料の実費を1商品あたり120円の保険料で2000円まで補償する保険商品だ。

LINEヤフーは、手頃な保険料で加入できる本保険の提供によって「ユーザーは自宅で『試着』するような感覚で商品購入することが可能となるので、より安心してネットでのお買い物を楽しむことができる」としている。

またECサイトに出店するストアにとっては、ユーザーが抱く「ECサイトでの購入のためらいや不安」を解消することで、販売機会損失の改善につながるだけでなく、ユーザーとの信頼関係構築につながることも期待されるはずだ。

※画像元:PayPay保険サービス株式会社

アパレルECの発展に貢献する可能性

MSプラスワン少額短期保険によるネットショッピングにおける利用実態調査(※2)において、「実際の品物の色・見た目がイメージと違う、またはサイズが合わないかもしれないと思い、購入をとりやめた経験」について聞いたところ、56%が「経験あり」と回答したという。

また、ECサイトでファッションアイテムを購入後、「思っていた色と少し違った」「サイズが合わなかった」などの理由で購入品をECサイト内のストアに返品しようとする場合、多くのストアでは「自己都合による返品」として返品にかかる返品送料を購入者が負担する方針としている(※3)。返品送料はアイテムの大きさや配送距離によっては1000円を超える場合もあり(※4)、返品送料が「ECサイトでの購入のためらいや不安」につながっていることが想定される。

PayPay保険サービスはこうした課題解決を目的に、返品送料を1商品あたり120円の保険料でカバーする「あんしん返品」の提供を開始した。

同社は「これからも『ほけんを手軽に入りやすく』するために、ユーザーのニーズにマッチした高品質な保険商品を提供し、ユーザーに貢献する」としている。アパレルEC発展に寄与するサービスとなるか、ユーザーの利用動向にも期待が寄せられる。

※1:「Yahoo!ショッピング」のファッションアイテム提供ストアの内、一部本保険の対象外ストアがある。Yahoo!ショッピングで販売しているファッションアイテムが対象。詳細は公式ページ
※2:「ECサイトでの購入者のためらいや不安」の調査データについて:ネットショッピングにおける利用実態調査(MSプラスワン少額短期保険調べ)
※3:自己都合による返品について:例えば購入した商品の初期不良・瑕疵について返品送料をストア負担としているのに対し、サイズ間違い・イメージ違いの返品はお客さま都合・自己都合によるものとして、返品送料を利用者負担としている(2024年11月MSプラスワン少額短期保険調べ)
※4:大手配送業者の配送料について:シャツなどのアイテムを関西の居住地から関東のショップ配送センターに配送する場合、配送料は1300~1350円程度(縦・横・高さ3辺計80cmサイズ/各種割引なしの場合。2024年11月MSプラスワン少額短期保険調べ)


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事