約4割のユーザーが「Qoo10 メガ割」前にする行動は? 「LIPS」調べ

ECのミカタ編集部

【LIPS labo】ユーザーの購買行動から紐解く!「Qoo10 メガ割」の効果的なプロモーションとは【2025年4月号】

美容プラットフォーム「LIPS」を運営する株式会社AppBrewは、Qoo10のセールイベント「Qoo10 メガ割」における「LIPS」ユーザーの購買行動に関する調査結果を公表した。美容に関心の高い「LIPS」ユーザーは、「メガ割」をどのように活用しているのか。公表された結果から一部を紹介する。

調査概要

◆調査方法:アンケート調査
◆調査期間:2025年3月20日~3月27日
◆調査対象:「LIPS」ユーザーである10代〜50代の男女
◆対象者数:2045名
◆出典元:「LIPS」調べ(株式会社AppBrew

86%がメガ割での商品購入経験あり

「Qoo10 メガ割」で商品を購入したことがあるかを質問したところ、86%が「ある」と回答。世代別でも「購入経験あり」の回答が多くを占める結果となった。

直近の「メガ割」で購入したアイテムのカテゴリを複数回答で尋ねたところ、「スキンケア(60%)」がもっとも多く、次いで「ポイントメイク(50%)」「ベースメイク(35%)」と続いた。

AppBrew(LIPS編集部)によれば「LIPSやSNS上でも、メガ割購入おすすめとして『スキンケア』アイテムの投稿が度々バズっており、まとめ投稿などが盛り上がりをみせている」という。

1回のメガ割での購入額は1万円以下がトップ

「メガ割」でのコスメ購入をする理由については、「安く購入するため」が85%で断トツ。2番目には「メガ割限定セットを買うため(46%)」の声が多く、セットアイテムに対するニーズが高いことをうかがわせる。

また、1回の「メガ割」での平均購入金額は、「〜1万円未満(27%)」が最多で、続いて「〜3000円未満(21%)」「〜5000円未満(19.5%)」という結果に。世代が上がるにつれて1回の購入額が増加傾向にあり、若年層だけではなく幅広い世代で「メガ割」での購入意欲が高いことが見受けられる。

「メガ割」前、約4割が「お気に入り登録、かごへの追加」などを行う

「メガ割」が近づくと行っていることについて質問すると、全各世代ともに1番多い行動は「Qoo10上でお気に入り登録、買い物かごへの追加などをしておく(全体の42%)」となった。

以降は「SNSで『#メガ割』『#Qoo10』などで検索し、注目の商品を探す(25%)」「欲しい商品をブックマーク機能、メモ等で控えておく(14.5%)」となっており、多くのユーザーがセール期間前に商品を調べ、購入アイテムをリストアップするなどの準備を行っていることが明らかになった。

「メガ割」前のユーザー行動について、AppBrew(LIPS編集部)は「メガ割を待たず手に入れたいものと、メガ割で買いたいものの区別をしている方が多いのではないかと推測できます。開催が発表される前から、「そろそろメガ割が始まりそう」といった準備を始めるようなクチコミが見受けられたり、メガ割だからこそ色々なアイテムにも挑戦できる、そういったエンタメ要素ももたらしているのかもしれません」と考察している。

「Qoo10 メガ割」におけるユーザーのリアルな声を集めた今回の調査。関連する商材を扱う事業者としては、コスメEC市場において存在感を増すQoo10での売上向上につなげるために、本調査も参考にしてほしい。