美容「外側から」は6割以上、「内側から」は7割以上の女性が意識 Qoo10調査

最終更新日:

ECのミカタ編集部

<Qoo10「アウタービューティー・インナービューティーに関する調査」結果発表>外側からの“アウタービューティー”は6割以上!内側からの“インナービューティー”は7割以上の女性が意識

「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社は2025年10月27日、「アウタービューティー・インナービューティーに関する調査」の結果を公表した。アウタービューティーは基礎化粧品などによる「外側」からのケア、インナービューティーは食事の内容や栄養バランス、腸内環境改善などの「内側」からのケアを指す。

調査概要

◆調査期間:2025年9月25日~9月26日
◆調査対象:全国の20代~60代女性各100名(計500名)
◆調査方法:インターネット調査
◆調査会社:株式会社ネオマーケティング
◆出典:アウタービューティー・インナービューティーに関する調査(eBay Japan合同会社)

半数以上の女性がアウター・インナービューティーを意識

美容や健康のためにアウタービューティーとインナービューティー、それぞれどれくらい意識しているかをヒアリング。その結果、アウタービューティーは65.2%、インナービューティーは75.8%の人が「意識している・気を付けていることがある」と回答した。

具体的には、アウタービューティーは、世代を問わず「基礎化粧品にこだわる」「日焼け対策・美白ケア」といったスキンケア系が上位に。「ヘアケアアイテムにこだわる」「メイク」「表情」「美容室に通う」も、すべての世代で比較的上位となった。

アウタービューティーにかける金額の方が多い

アウタービューティーとインナービューティー、それぞれに月々かけている金額を聞いたところ、平均金額はどの年齢層でも1000円~2200円ほどアウタービューティーの方が高額という結果となった。

インナービューティーは栄養バランスや生活習慣など、お金をかけずに意識できることも多いものの各世代一定の金額を使っている。また、20代が、50代・60代に次いで高い平均金額となった点も注目だ。若い世代がメイクやスキンケアなどのアウタービューティーだけでなく、内側から美しくなるインナービューティーにもある程度お金をかけていることが分かる。

インナービューティーを意識している人に、そのきっかけを聞いたところ「見た目の変化を感じたから(45.9%)」「老化を感じたから(41.2%)」が上位に並んだ。自身の状態に変化を感じたことで、意識し始めた人が多いことが明らかとなった。

半数以上が今年の秋は「スキンケア」に注目

今年の秋、アウタービューティー・インナービューティーで特にやりたいことをヒアリングしたところ、1位は「スキンケア(日焼け対策や美白ケアも含む)(54.0%)」となった。

以降、「ヘアケア(36.4%)」、3位は「睡眠の質や長さの改善(31.6%)」と続く。

アウタービューティー領域にも、インナービューティー領域にも票が入り、内側からも外側からも、美しくなりたい女性たちの心情が垣間見える結果となった。

本調査結果について、Qoo10は「基礎化粧品にこだわったり日焼け対策を行ったり、外側からのビューティーにも気を遣っている人、食事の内容・栄養バランス、腸内環境改善といった内側からのインナービューティーを実践している人など、女性たちは幅広い側面から前向きに美容に取り組んでいることがうかがえます」とコメントしている。

美容商材のマーケティングに、ぜひ本調査結果を参考にしたい。

関連記事:若年層の“インナービューティー”需要をつかむ! Qoo10が語る参入チャンスと成長戦略