【Amazonプライム会員】今年追加の最新特典まで全てまとめてみた

Amazonプライム会員は、4,900円(税込)の年会費で、さまざまな特典を受けられる会員限定のプログラムだ。先日2018年10月25日に「プライム・ワードローブ」が新たに会員サービスに加わるなど、会員特典は日々増えている。本家米国のプライム会員特典とさほど変わらない、その充実した特典内容をまとめてみた。(2019年4月時点)

無料の配送特典「Prime Delivery(プライムデリバリー)」

プライムマークが表示されている商品を対象に、何度でも追加料金なしで使える無料の配送特典サービスだ。

◆「当日お急ぎ便」「お急ぎ便」「マケプレお急ぎ便」
当日お急ぎ便は注文確定当日に、お急ぎ便は注文確定日から3日以内に商品が届く。しかし注文商品や注文時間、またお届け先によって「当日お急ぎ便」が利用できるか「お急ぎ便」になるかが分かれる場合があり、注文者が選択することはできない。もし届けてほしい日や時間帯が決まっている場合は、お届け指定便を利用するとよいだろう。

◆「お届け日時指定便」
対象となる商品は、Amazon.co.jpが発送する商品もしくはAmazonマーケットプレイスの商品。自宅受取の際に利用可能。日中は仕事で家を空けるなど、あらかじめ受け取れない日がわかっている場合はぜひ利用してほしい。ただしコンビニ・ATM・電子マネー支払や、大型家具・家電、一部対象外の地域があるなど、適用されない場合があるため注文前に注意が必要だ。

Prime Now(プライムナウ)

Prime Now(プライムナウ)

対象エリアでの買い物が最短1時間以内に届くサービスで、専用アプリから注文できる。2018年10月現在の配送対象エリアは、東京都・神奈川県・千葉県・大阪府・兵庫県の一部地域となっている。三越やココカラファイン、マツモトキヨシなとも提携しており、日用品以外にもブランド和洋菓子やワイン、医薬品などの購入も可能だ。

関連記事:【やってみた】楽天の楽びん!とAmazonのプライムナウ(http://goo.gl/zIfLBn

また配送地域を中央区に設定した専用アプリ内のお知らせによると、「1時間以内配送」と最低注文金額の設定が廃止された。これに伴い、該当地域の配送料が以下に変更されたとのことである。

*2時間便
 …合計注文額10,000円以上の場合は配送料無料。
  5,000円以上は300円。5,000円未満は600円。
*1時間便
 …上記金額に500円が配送料に加算。
 (注:全て税込み価格)

◆特別取扱商品の取扱手数料が無料
特別取扱商品とは、サイズの大きな商品や重量の重い商品など、配送時に特別な取り扱いを必要とする商品をいう。しかし、配送方法やサービスが通常の商品と異なる場合は手数料が掛かってしまうので、注意が必要だ。

Prime Video(プライムビデオ)

Prime Video(プライムビデオ)

普段利用しているスマホ、タブレット、TVやパソコンなどで、時間や場所を選ばずに好きなだけ映画とTV番組を見ることができる。Amazonオリジナル作品や一部の映画、TV番組が無料なほか、有料作品の場合であってもレンタルと購入が選択できる。レンタルの場合は視聴期限満了となれば、自動でライブラリから削除されるため返却の手間がない。なお映像をダウンロードしておけば、オフラインでも視聴できる点が嬉しいところだ。

◆Twitch Prime(ツイッチプライム)
2017年12月6日から始まった新しい特典。ゲーム実況配信サービスを手掛けるAmazonの子会社「Twitch(ツイッチ)」のサービスを、プライム会員であれば毎月無料で楽しめる。

◆Prime Music(プライムミュージック)
追加料金なく、100万曲以上の楽曲やアルバム、プレイリストを聞くことができる。他社のサービスでは有料といえども広告が表示される場合もあるのだが、「Prime Music」では広告が表示されないのはポイントが高い。またインターネット接続がなくても聴けるオフライン再生が可能。Amazon Echoシリーズとも連携でき、アレクサからも音楽を流せるようだ。

Amazonパントリー

Amazonパントリー

「Amazonパントリー」は食品や日用品を中心に幅広く購入できるサービスだ。ひと箱あたり390円の取り扱い手数料がかかるため、詰めれば詰めただけお得に買い物ができる。普段ケース販売されているような商品も、少量から購入可能。300円オフキャンペーンが開催されている時に利用すれば実質90円で利用できるので、チェックしてみててはいかがだろうか。

◆その他ショッピングに関する特典

・アレクサで音声ショッピング機能を使う
プライム会員であれば、アレクサに話しかけることでプライム対象商品の購入が可能。そのほか、アレクサ対応端末のAmazon Echoシリーズであれば適応されるので、試してみるといいだろう。

・プライム会員限定先行タイムセールに参加できる
タイムセールではプライム会員のみ、30分早く注文することができ、人気のある商品をゲットしやすくなるのがポイントだ。また2015年の会員限定タイムセール「プライムデー」では、総注文数が前年同日比266%を記録した。
関連記事:【速報】Amazonサイバーマンデー決着、63万点を販売(http://goo.gl/lAiXCE

・Amazon定期おトク便のまとめ割引
「定額おトク便」は、日用品のほか、対象商品を割引価格で定期定期に配送されるサービス。「おむつ・おしりふき」「飲料」「ベビーフード」カテゴリーの商品も含めて、同一の届け先に配送される「Amazon定期おトク便」が当月に3件以上あればまとめ割引の対象となる。

その他充実したプライム特典

◆Amazonファミリー
家族と一緒に使い放題。おむつやおしりふきがいつでも15%オフで、日時指定もできるほか配送料も無料。赤ちゃんがいる家庭には嬉しい特典で、まとめ買いにもおすすめだ。また定期的に開催されるAmazonファミリー限定セールではさらにベビー用品をお得に買い物できる。

そのほか、これから出産を迎えるプレママ向けの新サービス「ベビーレジストリ」も利用可能。出産・育児に必要な品物リストをまとめることができ、リストを家族や友人に共有すれば贈り物として受け取ることもできるのだ。

◆Amazon Dash Button(アマゾンダッシュボタン)
ボタン一つ押すだけで、お気に入りの商品が注文できる。水やお酒、洗剤などの日用品のほか、ベビー用品やドラッグストア、ビューティー用品などの専用ボタンなど豊富なラインナップを揃える。

ダッシュボタンの購入には1つ500円かかるが、初回の注文時に500円割引されるため実質無料で手に入れることができるのだ。

*2019年3月1日販売終了

◆Prime Reading(プライムリーディング)
 小説、ビジネス書、実用書、漫画、雑誌、洋書など、幅広いジャンルから読み物が楽しめる。Kindle端末だけでなく、普段使用するスマホやパソコンでも読書が可能。

・Kindleオーナーライブラリーの利用
対象タイトルの中から好きな本を1ヶ月に1冊、無料で読むことができる。ただし、利用するにはKindle端末が必要となる。

◆Amazonマスターカード
・クラシック・・・初年度年会費無料(2年目から1,350円)
・ゴールド ・・・通常年会費10,800円

プライム会員であればお買い物ポイントがクラシックの場合2%、ゴールドの場合2.5%貯まる。また電子マネーのiDが使用可能だ。ゴールドカードであれば追加料金なしでプライム特典が使い放題になる。

◆Amazon Photos(アマゾンフォト)
Cloud Driveの無料アプリをAndroidまたはiOS対応のスマートフォン、タブレット(Fireシリーズ含む) もしくはパソコン(Windows/Mac)にダウンロードするだけですぐに利用できる。容量の制限もなく写真の保存ができ、最大5名まで家族や友人とストレージ共有が可能。

◆プライム・ワードローブ
2018年10月25日にサービス開始したばかりの最も新しいプライム特典。Amazon Fashionが提供する数千のブランドの中から気になるアイテムをまとめて取り寄せ、自宅で試着後に、購入を希望する商品のみに対し代金を支払うサービスだ。
『プライム・ワードローブ』の特典詳細はこちら⇒https://ecnomikata.com/ecnews/20595/

新規も既存も取り込むアマゾン会員の魅力

アメリカでスタートしたプライム会員の特典サービス。日本でのサービス開始当初に比べると、現在の特典数はかなり多くなった。開始当時ならば、「配送特典くらいしか…Amazonは早く届くし、プライム会員にならなくても。」と感じる人もいたのではないだろうか。

しかし今はどうだろう。Amazonのアカウントを持っていて、プライム会員になるだけで、これほどの数のサービスを利用することができる。快適に買い物が出来るだけでなく、プライム会員になれば娯楽も楽しむことができるとなれば、ますますアマゾンから離れられなくなる人は増えていくだろう。