おとりよせネット「おいしいギフトアワード2025」発表 総合大賞は中島大祥堂「丹波栗のけーき」
アイランド株式会社(以下、アイランド)が運営するお取り寄せ情報サイト「おとりよせネット」は2025年4月17日、優れたお取り寄せギフトを決定する「おいしいギフトアワード2025」の受賞結果を公開した。
総合大賞は中島大祥堂の「丹波栗のけーき」
おとりよせネットが主催する「おいしいギフトアワード」は、「ギフトシーンに最適なお取り寄せ品」を選出・表彰する「お取り寄せギフト」に特化した企画。今回の総合大賞は、上質なパッケージも魅力の中島大祥堂「丹波栗のけーき」が選出された。
◆中島大祥堂(兵庫県)「丹波栗のけーき」
審査員コメントでは「桐箱+風呂敷包で気品が漂い、日本文化の美しさと温もりを感じさせてくれる」「ゴロンと入った丹波栗とほのかに香るラム酒がコーヒーにも日本茶にも相性が良くて見た目も味もどちらも抜群」といった評価を獲得した。
各部門の一部商品
以下、各部門大賞の一部商品を紹介する。
【準大賞】シルクチーズケーキ ハーフ2本 大和橘ジャム/奈良御菓子製造所 ocasi(奈良県)
シルクチーズケーキ2本に、奈良に育つ柑橘「大和橘」を使ったジャムを添えたセット。ギフトボックスも魅力的だ
【手土産部門 金賞】濃厚バスク風チーズケーキ/Ristorante Renata(リストランテレナータ)(埼玉県)
オーナーシェフ自ら手作りするチーズケーキは、埼玉県産のブランド卵「彩たまご」と北海道産の生クリーム、クリームチーズを使用し、隠し味にキャラメリゼした砂糖を加えた、なめらかで濃厚な味わい。
プレミアムな商品も選ばれる傾向
「おいしいギフトアワード2025」の総評として、おとりよせネット編集部の笹田幸利氏は以下のようにコメントしている。
「近年は、地域の特産品を活かしたり、ストーリー性があって他にはない魅力を感じられる商品、そして贈る気持ちを華やかに演出してくれる美しいパッケージの商品が人気です。また、相次ぐ値上げや節約志向が続くなかでも相手に喜んでほしいという気持ちは強く、高品質で価格が高いプレミアムな商品も選ばれる傾向があります。本企画でもそれが見える結果となりました」
「おいしいギフトアワード」は2015年より、お取り寄せの情報サイトとして「ギフトシーンに最適なお取り寄せ品」の発信を通じ、商品を選ぶときの参考にしてもらうことを目的にスタート。今回は昨今のギフト需要の高まりを受け、2018年以来の実施となった。
受賞商品からは、「お取り寄せギフト」のトレンドや贈る人のニーズが垣間見える。食品・ギフトECに関わる事業者にとって、今後の施策を考えるうえでのヒントになりそうだ。
アワード概要
◆ノミネート商品の選出
▷おとりよせネットに掲載されている8000商品から対象になる商品を選定。さらに日本国内で食品を取り扱うオンラインショップからの自薦によるエントリーを受付。
◆最終審査会:2025年3月7日
▷お取り寄せの達人、メディア審査員による実食で受賞商品を決定(総合大賞・準大賞・各部門賞)
▷審査の視点
・味わいやパッケージなどからギフトとしての魅力を評価
・「贈る相手はもちろん、贈る自分も笑顔になるお取り寄せ品であるか」を評価
◆結果発表:2025年4月17日
◆出典:「おいしいギフトアワード2025」(アイランド株式会社)