「楽天ペイ(実店舗決済)」が主要電子マネー14ブランドと「Android Pay」に対応
楽天株式会社(以下 「楽天」)は、楽天の決済サービス「楽天ペイ(実店舗決済)」において、主要電子マネー14ブランドと「Android Pay(TM)」(注1)に対応したサービスを2017年夏から開始する予定です。同様の国内決済サービスで主要電子マネー14ブランドを扱うのは、「楽天ペイ(実店舗決済)」が国内初となります。
楽天は、「楽天ペイ」を通じて、クレジットカードや電子マネー、スマホアプリ決済など、あらゆるニーズに合わせた決済サービスを提供でき、加盟店にとっては決済手段が広がります。今回「楽天ペイ(実店舗決済)」に対応予定の電子マネーは、楽天グループの「楽天Edy」や、「Suica」・「PASMO」などの交通系9ブランド、全国のセブン&アイグループなどで利用できる「nanaco」、イオングループの「WAON」(2018年サービス開始予定)、「QUICPay+(クイックペイプラス)(TM)」、「iD」です(注1)。「楽天Edy」に対応していることから「Android Pay(TM)」も利用でき、さらに、近距離無線通信の国際標準規格であるNFC(注2)に準拠した決済サービス「Visa payWave(注3)」と「Mastercard(R) コンタクトレス (注4)」、「J/Speedy(注5)」も将来的に開始予定のため、日本国内の消費者に加え、訪日外国人旅行客の決済ニーズにも応えることができ、加盟店への積極的な送客を期待できます。
これに伴い、2017年3月6日からクレジットカードと電子マネーの決済機能が搭載された「Rakuten Card & NFC Reader Elan(18,800円 税込)」を販売予定です。また、すでに旧端末(注6)を所有している加盟店および電子マネーのみの導入を希望する加盟店を対象に、2017年夏頃にNFCを搭載した電子マネー専用リーダー端末「Rakuten NFC Reader Piu(4,980円 税込)」を販売いたします。
楽天は、「楽天経済圏」をリアル加盟店に広げるため、2012年12月に「楽天ペイ(実店舗決済)」のクレジットカード決済サービスを開始しました。さらに、楽天カードや楽天銀行などのFinTech事業の強みを最大限に活用することでイノベーションを主導し、2016年10月には楽天会員IDを用いたスマホアプリ決済サービスも提供しており、楽天スーパーポイントでの支払いが簡単に導入できるなどの
利便性が加盟店から評価されています。
楽天は、様々な決済サービスや機能の拡充に努め、加盟店およびお客様のさらなる満足度向上を目指してまいります。
■□ 概要 □■
■サービス開始日:2017年夏(予定)
■対応電子マネー:「楽天Edy」、交通系電子マネー(「Suica」・「PASMO」・
「Kitaca」・「TOICA」・「manaca」・「ICOCA」・「SUGOCA」・「nimoca」・
「はやかけん」)、「nanaco」、「WAON」(2018年サービス開始予定)、
「QUICPay+」、「iD」
※「楽天Edy」に対応しているため、Googleが提供する「デジタルウォレット」
サービス「Android Pay(TM)」による決済も可能
■端末スペック:
【Rakuten Card & NFC Reader Elan】
-名称:Rakuten Card & NFC Reader Elan
(ラクテンカード アンド エヌエフシー リーダー エラン)
-申込開始日:2017年3月6日(予定)
-価格:18,800円(税込)
※キャッシュバックキャンペーン実施予定(詳細は後日サービスサイトで告知)
-製品仕様:EMV L1 & L2、EMV Contactless L1 & L2、FeliCa
-本体サイズ:幅 71mm × 高さ 103mm × 奥行 18mm
-本体重量:118g
-接続方法:Bluetooth接続(v4.0)
-対応端末:iOS/Android
-電池の種類:リチウムイオン電池(充電式)
-セキュリティ:暗号化方式:DUKPT/TDES
【Rakuten NFC Reader Piu】
-名称: Rakuten NFC Reader Piu
(ラクテン エヌエフシー リーダー ピウ)
-申込開始日:2017年夏
-価格:4,980円(税込)
※キャッシュバックキャンペーン実施予定(詳細は後日サービスサイトで告知)
-製品仕様:EMV Contactless L1 & L2、FeliCa
-本体サイズ:幅 77mm × 高さ 77mm × 奥行 18mm
-本体重量:94g
-接続方法:Bluetooth接続(v4.0)
-対応端末:iOS/Android
-電池の種類:リチウムイオン電池(充電式)
-セキュリティ:暗号化方式:DUKPT/TDES
※「FeliCa」はソニー株式会社が開発した非接触 IC カードの技術方式です。
※「FeliCa」はソニー株式会社の登録商標です。
(注1)
・「楽天Edy」は楽天Edy株式会社の商標または登録商標です。
・「Suica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
・「PASMO」は株式会社パスモの登録商標です。
・「Kitaca」は北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。
・「TOICA」は東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。
・「manaca(マナカ)」は株式会社名古屋交通開発機構および株式会社エムアイシーの
登録商標です。
・「ICOCA」は西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
・「SUGOCA」は九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。
・「nimoca」は西日本鉄道株式会社の登録商標です。
・「はやかけん」は福岡市交通局の登録商標です。
・「nanaco」は株式会社セブン・カードサービスの登録商標です。
・「QUICPay+」は非接触IC決済サービスであり、株式会社ジェーシービーの登録商標です。
・「iD」は株式会社NTTドコモの商標です。
・「WAON」はイオン株式会社の登録商標です。
・「Android Pay」はGoogle Inc.の商標または登録商標です。
(注2)NFC(Near Field Communication)とは、TypeA、TypeB、FeliCaと上位互換がある、ISO(国際標準化機構)で規定された近距離無線通信の国際標準規格です。
(注3)「Visa payWave」とは、スピーディーな決済が要求される日常利用向けにVisaが開発した非接触IC技術で、店舗のレジに設置された専用リーダーにかざすだけでお支払いが完了します。2016年3月現在、世界71の国と地域でご利用が可能です。
(注4)「Mastercard(R)コンタクトレス」とは、Mastercardが提供する非接触決済サービスで、アジア、アメリカ、ヨーロッパ等で発行されています。
(注5)J/Speedyは株式会社ジェーシービーの登録商標です。
(注6)従来の端末「IC・磁気対応カードリーダー」は3月6日まで販売。
楽天は、「楽天ペイ」を通じて、クレジットカードや電子マネー、スマホアプリ決済など、あらゆるニーズに合わせた決済サービスを提供でき、加盟店にとっては決済手段が広がります。今回「楽天ペイ(実店舗決済)」に対応予定の電子マネーは、楽天グループの「楽天Edy」や、「Suica」・「PASMO」などの交通系9ブランド、全国のセブン&アイグループなどで利用できる「nanaco」、イオングループの「WAON」(2018年サービス開始予定)、「QUICPay+(クイックペイプラス)(TM)」、「iD」です(注1)。「楽天Edy」に対応していることから「Android Pay(TM)」も利用でき、さらに、近距離無線通信の国際標準規格であるNFC(注2)に準拠した決済サービス「Visa payWave(注3)」と「Mastercard(R) コンタクトレス (注4)」、「J/Speedy(注5)」も将来的に開始予定のため、日本国内の消費者に加え、訪日外国人旅行客の決済ニーズにも応えることができ、加盟店への積極的な送客を期待できます。
これに伴い、2017年3月6日からクレジットカードと電子マネーの決済機能が搭載された「Rakuten Card & NFC Reader Elan(18,800円 税込)」を販売予定です。また、すでに旧端末(注6)を所有している加盟店および電子マネーのみの導入を希望する加盟店を対象に、2017年夏頃にNFCを搭載した電子マネー専用リーダー端末「Rakuten NFC Reader Piu(4,980円 税込)」を販売いたします。
楽天は、「楽天経済圏」をリアル加盟店に広げるため、2012年12月に「楽天ペイ(実店舗決済)」のクレジットカード決済サービスを開始しました。さらに、楽天カードや楽天銀行などのFinTech事業の強みを最大限に活用することでイノベーションを主導し、2016年10月には楽天会員IDを用いたスマホアプリ決済サービスも提供しており、楽天スーパーポイントでの支払いが簡単に導入できるなどの
利便性が加盟店から評価されています。
楽天は、様々な決済サービスや機能の拡充に努め、加盟店およびお客様のさらなる満足度向上を目指してまいります。
■□ 概要 □■
■サービス開始日:2017年夏(予定)
■対応電子マネー:「楽天Edy」、交通系電子マネー(「Suica」・「PASMO」・
「Kitaca」・「TOICA」・「manaca」・「ICOCA」・「SUGOCA」・「nimoca」・
「はやかけん」)、「nanaco」、「WAON」(2018年サービス開始予定)、
「QUICPay+」、「iD」
※「楽天Edy」に対応しているため、Googleが提供する「デジタルウォレット」
サービス「Android Pay(TM)」による決済も可能
■端末スペック:
【Rakuten Card & NFC Reader Elan】
-名称:Rakuten Card & NFC Reader Elan
(ラクテンカード アンド エヌエフシー リーダー エラン)
-申込開始日:2017年3月6日(予定)
-価格:18,800円(税込)
※キャッシュバックキャンペーン実施予定(詳細は後日サービスサイトで告知)
-製品仕様:EMV L1 & L2、EMV Contactless L1 & L2、FeliCa
-本体サイズ:幅 71mm × 高さ 103mm × 奥行 18mm
-本体重量:118g
-接続方法:Bluetooth接続(v4.0)
-対応端末:iOS/Android
-電池の種類:リチウムイオン電池(充電式)
-セキュリティ:暗号化方式:DUKPT/TDES
【Rakuten NFC Reader Piu】
-名称: Rakuten NFC Reader Piu
(ラクテン エヌエフシー リーダー ピウ)
-申込開始日:2017年夏
-価格:4,980円(税込)
※キャッシュバックキャンペーン実施予定(詳細は後日サービスサイトで告知)
-製品仕様:EMV Contactless L1 & L2、FeliCa
-本体サイズ:幅 77mm × 高さ 77mm × 奥行 18mm
-本体重量:94g
-接続方法:Bluetooth接続(v4.0)
-対応端末:iOS/Android
-電池の種類:リチウムイオン電池(充電式)
-セキュリティ:暗号化方式:DUKPT/TDES
※「FeliCa」はソニー株式会社が開発した非接触 IC カードの技術方式です。
※「FeliCa」はソニー株式会社の登録商標です。
(注1)
・「楽天Edy」は楽天Edy株式会社の商標または登録商標です。
・「Suica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
・「PASMO」は株式会社パスモの登録商標です。
・「Kitaca」は北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。
・「TOICA」は東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。
・「manaca(マナカ)」は株式会社名古屋交通開発機構および株式会社エムアイシーの
登録商標です。
・「ICOCA」は西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
・「SUGOCA」は九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。
・「nimoca」は西日本鉄道株式会社の登録商標です。
・「はやかけん」は福岡市交通局の登録商標です。
・「nanaco」は株式会社セブン・カードサービスの登録商標です。
・「QUICPay+」は非接触IC決済サービスであり、株式会社ジェーシービーの登録商標です。
・「iD」は株式会社NTTドコモの商標です。
・「WAON」はイオン株式会社の登録商標です。
・「Android Pay」はGoogle Inc.の商標または登録商標です。
(注2)NFC(Near Field Communication)とは、TypeA、TypeB、FeliCaと上位互換がある、ISO(国際標準化機構)で規定された近距離無線通信の国際標準規格です。
(注3)「Visa payWave」とは、スピーディーな決済が要求される日常利用向けにVisaが開発した非接触IC技術で、店舗のレジに設置された専用リーダーにかざすだけでお支払いが完了します。2016年3月現在、世界71の国と地域でご利用が可能です。
(注4)「Mastercard(R)コンタクトレス」とは、Mastercardが提供する非接触決済サービスで、アジア、アメリカ、ヨーロッパ等で発行されています。
(注5)J/Speedyは株式会社ジェーシービーの登録商標です。
(注6)従来の端末「IC・磁気対応カードリーダー」は3月6日まで販売。