ネット通販・広告の最新事情をお伝えします!「eコマースセミナー入門編」平成26年10月6日(月曜日)熊本市中央区

日時平成26年10月6日(月曜日)
会場熊本県民交流館パレア 10階 会議室7
熊本市中央区手取本町8番9号 テトリアくまもとビル
熊本市中央区手取本町8番9号 テトリアくまもとビル
主催企業独立行政法人 中小企業基盤整備機構
参加費用無料 無料
定員54名(先着順)
申込期限2014年10月05日(日)
備考プログラム
15時~15時10分 主催者挨拶
15時10分~16時40分
売れる!ネット・ダイレクトマーケティングのあり方、仕掛け方
株式会社売れるネット広告社 代表取締役 加藤 公一 レオ 氏
16時40分~16時50分 休憩
16時50分~18時20分
ネットショップの実情と利益の最大化の考え方
一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会(JASISA) 代表理事
ナレッジネットワーク株式会社 代表取締役 森戸 裕一 氏
18時20分~18時40分 質疑応答
15時~15時10分 主催者挨拶
15時10分~16時40分
売れる!ネット・ダイレクトマーケティングのあり方、仕掛け方
株式会社売れるネット広告社 代表取締役 加藤 公一 レオ 氏
16時40分~16時50分 休憩
16時50分~18時20分
ネットショップの実情と利益の最大化の考え方
一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会(JASISA) 代表理事
ナレッジネットワーク株式会社 代表取締役 森戸 裕一 氏
18時20分~18時40分 質疑応答
ご確認ください
MIKATA株式会社は会員の個人情報(氏名、所属、住所、連絡先)を主催企業に提供いたします。本申し込みをもって第三者提供に同意いただいたものとみなします。
セミナー詳細
実店舗での売り上げが減少していくなかで、毎年成長をし続けているEC市場。
流通業やサービス業等、消費者を顧客とするさまざまな業種からの参入によって拡大を続けています。メーカーや卸売業ともにこれからの時代「eコマース」抜きには事業戦略は考えられません。
最新のEC事情、ネットショップの売り上げをあげるコツ、売れるネットダイレクトマーケティングの仕掛け方などノウハウ満載のセミナーです。
■対象者
●すでにEC事業に取り組んでいる方
(特に、売り上げがあがらずにお悩みの方)
●これからEC事業に取り組む予定の方
■講師紹介
加藤 公一 レオ
株式会社売れるネット広告社 代表取締役
森戸 裕一
一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会(JASISA) 代表理事/ナレッジネットワーク株式会社 代表取締役
2002年ナレッジネットワーク株式会社設立。全国47都道府県で2000回を超える中小・中堅企業向けのネットビジネス、情報活用セミナー講師を担当。2010年10月一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会を設立。2013年7月一般財団法人ネットショップ能力認定機構の事務局長に就任。ネットショップ運営能力を測る「ネットショップ検定」を主催し、自らも講師として全国でセミナーを実施中。
流通業やサービス業等、消費者を顧客とするさまざまな業種からの参入によって拡大を続けています。メーカーや卸売業ともにこれからの時代「eコマース」抜きには事業戦略は考えられません。
最新のEC事情、ネットショップの売り上げをあげるコツ、売れるネットダイレクトマーケティングの仕掛け方などノウハウ満載のセミナーです。
■対象者
●すでにEC事業に取り組んでいる方
(特に、売り上げがあがらずにお悩みの方)
●これからEC事業に取り組む予定の方
■講師紹介
加藤 公一 レオ
株式会社売れるネット広告社 代表取締役
森戸 裕一
一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会(JASISA) 代表理事/ナレッジネットワーク株式会社 代表取締役
2002年ナレッジネットワーク株式会社設立。全国47都道府県で2000回を超える中小・中堅企業向けのネットビジネス、情報活用セミナー講師を担当。2010年10月一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会を設立。2013年7月一般財団法人ネットショップ能力認定機構の事務局長に就任。ネットショップ運営能力を測る「ネットショップ検定」を主催し、自らも講師として全国でセミナーを実施中。