ネットショップで法人&海外新規チャネル開拓セミナー

日時平成26年12月20日(土曜日) 10時~19時
会場TKP市ヶ谷カンファレンスセンター 8F大ホール
〒162-0844 東京都新宿区市谷八幡町8番地 TKP市ヶ谷ビル
〒162-0844 東京都新宿区市谷八幡町8番地 TKP市ヶ谷ビル
主催企業独立行政法人 中小企業基盤整備機構
参加費用無料 無料
定員150名(先着順)
申込期限2014年12月19日(金)
備考9時30分~10時 受付
10時~12時
第1講座:『法人開拓のためのネットショップのつくり方』
講師:株式会社船井総合研究所 志水 康裕 氏
途中10分間 休憩あり
12時~13時 無料相談会
13時~15時
第2講座:『ネットショップがリアル店舗で成功する方法』
講師:株式会社船井総合研究所 シニア経営コンサルタント 大山 広倫 氏
途中10分間 休憩あり
15時~16時 無料相談会
16時~18時
第3講座:『中国・東南アジア通販で成功する方法』
講師:株式会社船井総合研究所 辻 雄多郎 氏
途中10分間 休憩あり
18時~19時 無料相談会
10時~12時
第1講座:『法人開拓のためのネットショップのつくり方』
講師:株式会社船井総合研究所 志水 康裕 氏
途中10分間 休憩あり
12時~13時 無料相談会
13時~15時
第2講座:『ネットショップがリアル店舗で成功する方法』
講師:株式会社船井総合研究所 シニア経営コンサルタント 大山 広倫 氏
途中10分間 休憩あり
15時~16時 無料相談会
16時~18時
第3講座:『中国・東南アジア通販で成功する方法』
講師:株式会社船井総合研究所 辻 雄多郎 氏
途中10分間 休憩あり
18時~19時 無料相談会
ご確認ください
MIKATA株式会社は会員の個人情報(氏名、所属、住所、連絡先)を主催企業に提供いたします。本申し込みをもって第三者提供に同意いただいたものとみなします。
セミナー詳細
ネットショップを活用した新規開拓をテーマとした1日
「ネットショップを活用した法人開拓」、「ネットショップのリアル店舗出店」、「越境EC」など、あらゆる企業において検討すべきテーマを凝縮!
人口減少を続ける日本市場において、企業の新たな販路開拓を検討・実践できる内容でお届けします!
■対象者
●ネットショップで新たな販売経路を確立したい!
●ネットショップをオープンしたけど売上げが伸びない!
●効率的な集客方法&アクセスUP法が知りたい!
●自社ネットショップで成功したい!
●法人開拓や海外進出にネットショップを活用したい!
■講師紹介
志水 康裕 氏
株式会社船井総合研究所
食品、化粧品、農業機械、自動車用品などの複数業界で、法人開拓を目的としたダイレクトマーケティングの即時業績アップコンサルティングに強みを持つ。
特徴のあるオリジナル商品やOEMに対するWebからのお問い合わせを獲得する手法を得意としている。
船井総研の中では、常に最新の業界動向を調査する担当者であり、あらゆる情報を整理した上で的確な手法を提案するコンサルティングスタイルが支持されている。
大山 広倫 氏
株式会社船井総合研究所 シニア経営コンサルタント
ネットショップとリアル店舗を融合させてビジネスモデル(オムニチャネル・OtoO)のコンサルティングを手掛ける。インターネット通販を主テーマにコンサルティングを行う中で、ネットショップとリアル店舗の親和性に着目。
『購買ストーリー戦略』や『わざわざ客の購買行動』など、独自の理論をベースに、実践的な手法で数多くの企業の業績アップを達成している。「自ら商品をつくり、自ら販売する」をスローガンに、新しい価値観を持った商品の企画販売のためのコンサルティングを日々展開している。
辻 雄太郎 氏
株式会社船井総合研究所
1年間のうち半分を中国および東南アジアで過ごし、現地進出日系企業、現地ローカル企業のダイレクトマーケティング・通販支援に特化したコンサルティングを行っている。
コンサルティングテーマは、現地マーケットで売れる商品提案、プロモーション、リピート策など多岐に渡り、中国および東南アジア事情に合わせた提案を行っている。
「日本が世界に誇るものづくり、サービスをアジア中に広げる」をモットーに日々日本、中国を駆け回っている。
「ネットショップを活用した法人開拓」、「ネットショップのリアル店舗出店」、「越境EC」など、あらゆる企業において検討すべきテーマを凝縮!
人口減少を続ける日本市場において、企業の新たな販路開拓を検討・実践できる内容でお届けします!
■対象者
●ネットショップで新たな販売経路を確立したい!
●ネットショップをオープンしたけど売上げが伸びない!
●効率的な集客方法&アクセスUP法が知りたい!
●自社ネットショップで成功したい!
●法人開拓や海外進出にネットショップを活用したい!
■講師紹介
志水 康裕 氏
株式会社船井総合研究所
食品、化粧品、農業機械、自動車用品などの複数業界で、法人開拓を目的としたダイレクトマーケティングの即時業績アップコンサルティングに強みを持つ。
特徴のあるオリジナル商品やOEMに対するWebからのお問い合わせを獲得する手法を得意としている。
船井総研の中では、常に最新の業界動向を調査する担当者であり、あらゆる情報を整理した上で的確な手法を提案するコンサルティングスタイルが支持されている。
大山 広倫 氏
株式会社船井総合研究所 シニア経営コンサルタント
ネットショップとリアル店舗を融合させてビジネスモデル(オムニチャネル・OtoO)のコンサルティングを手掛ける。インターネット通販を主テーマにコンサルティングを行う中で、ネットショップとリアル店舗の親和性に着目。
『購買ストーリー戦略』や『わざわざ客の購買行動』など、独自の理論をベースに、実践的な手法で数多くの企業の業績アップを達成している。「自ら商品をつくり、自ら販売する」をスローガンに、新しい価値観を持った商品の企画販売のためのコンサルティングを日々展開している。
辻 雄太郎 氏
株式会社船井総合研究所
1年間のうち半分を中国および東南アジアで過ごし、現地進出日系企業、現地ローカル企業のダイレクトマーケティング・通販支援に特化したコンサルティングを行っている。
コンサルティングテーマは、現地マーケットで売れる商品提案、プロモーション、リピート策など多岐に渡り、中国および東南アジア事情に合わせた提案を行っている。
「日本が世界に誇るものづくり、サービスをアジア中に広げる」をモットーに日々日本、中国を駆け回っている。