こうやれば上手くいく!売れるネットショップになるためのPDCAサイクルの回し方

神奈川県開催

イベント・セミナー
日時平成27年2月19日(木曜日) 13時30分~16時30分
会場横浜グローバルステーション
〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1-1-2 横浜三井ビルディング15階
主催企業独立行政法人 中小企業基盤整備機構
参加費用無料 無料
定員50名(先着順)
申込期限2015年02月18日(水)
備考13時~13時30分 受付

13時30分~14時30分
中小事業者だからこそできるネットマーケティングの成功の鉄則(仮)
講師:中小機構販路開拓支援アドバイザー 森戸 裕一 氏
14時30分~14時40分 休憩

14時40分~15時40分
還暦おじいちゃん経営者と歩いたEC修羅の道
~3年で年商5億に伸びるまでに僕らがやったこと~
▼内容
「インターネットが壊れた」と電話してきたおじいちゃん社長と、必死になって回した怒涛のPDCAの中身をこっそり公開。スモールスタート&グロースの重要性と、事業側経営者の学ぶ姿勢がビジネスにもたらす圧倒的な効能についてガッツリ語ります。
講師:日本ディレクション協会 会長 中村 健太 氏

15時40分~16時30分 質疑応答
ご確認ください
MIKATA株式会社は会員の個人情報(氏名、所属、住所、連絡先)を主催企業に提供いたします。本申し込みをもって第三者提供に同意いただいたものとみなします。

お申し込みの受付は終了しました

セミナー詳細

売上を上げるためには、ショップの集客なのか、ショップの構成や商品ページの見せ方という接客なのか、それともリピーター獲得施策のような追客が足りていないのか、それとも商品自体に問題があるのかなど原因を把握することが大切です。
また、いま売れているネットショップを参考に自社にもっとできることはないのかと考えることも重要です。
本セミナーでは、有効な施策や結果の検証のために必要なマーケティングの基本や、実際にPDCAサイクルを回して繁盛店まで導いた事例を紹介いたします。


■対象者
●自社ショップの売上が上がらない原因がわからないとお悩みの方
●インターネットを使ったマーケティングについて知りたい方
●ショップ改善のために何をしたらいいのかわからない方
●継続的に改善していくためのコツを知りたい方


■講師紹介
森戸 裕一 氏
中小機構販路開拓支援アドバイザー
2002年ナレッジネットワーク株式会社設立。全国47都道府県で2000回を超える中小・中堅企業向けのネットビジネス、情報活用セミナー講師を担当。
2010年10月一般社団法人日本中小企業情報化支援協議会を設立。
2013年7月一般財団法人ネットショップ能力認定機構の事務局長に就任。ネットショップ 運営能力を測る「ネットショップ検定」を主催し、自らも講師として全国でセミナーを実施中。

中村 健太 氏
一般社団法人日本ディレクション協会 会長
株式会社ビットエーのCMO兼Webディレクター。「Find Job! Startup」や「Webディレクターズマニュアル」をはじめとしたメディアの運営、およびディレクターとしてECをメインとした数多くのサービス開発・運用実績を持つ。
現役のディレクターとして活動するかたわら、2013年からは日本ディレクション協会会長を務める。

お申し込みの受付は終了しました