インターネットを活用した海外展開

日時平成27年2月25日(水曜日) 14時~20時
会場大阪マーチャンダイズ・マート(OMM)ビル2階 3~5号会議室
〒540-6591 大阪府大阪市中央区大手前1-7-31
〒540-6591 大阪府大阪市中央区大手前1-7-31
主催企業独立行政法人 中小企業基盤整備機構
参加費用無料 無料
定員70名(先着順)
申込期限2015年02月24日(火)
備考13時30分~14時 受付
14時~15時
「インターネットを活用した海外展開」
講師:アレックス株式会社 代表取締役兼CEO 辻野 晃一郎 氏
15時~15時10分 休憩
15時10分~15時40分
「B to Bウェブサイトの活用」
エクスポートジャパン株式会社
15時40分~16時10分
「B to CのECサイトの活用」
株式会社ナビバード
16時10分~16時40分
「日本人留学生採用という人材戦略」
株式会社i-plug
16時40分~16時50分 休憩
16時50分~18時
「国の支援機関による情報提供」
・日本貿易振興機構(JETRO)
・国際協力機構(JICA)
・日本政策金融公庫
・中小機構近畿
18時~20時 個別相談会・交流会
14時~15時
「インターネットを活用した海外展開」
講師:アレックス株式会社 代表取締役兼CEO 辻野 晃一郎 氏
15時~15時10分 休憩
15時10分~15時40分
「B to Bウェブサイトの活用」
エクスポートジャパン株式会社
15時40分~16時10分
「B to CのECサイトの活用」
株式会社ナビバード
16時10分~16時40分
「日本人留学生採用という人材戦略」
株式会社i-plug
16時40分~16時50分 休憩
16時50分~18時
「国の支援機関による情報提供」
・日本貿易振興機構(JETRO)
・国際協力機構(JICA)
・日本政策金融公庫
・中小機構近畿
18時~20時 個別相談会・交流会
ご確認ください
MIKATA株式会社は会員の個人情報(氏名、所属、住所、連絡先)を主催企業に提供いたします。本申し込みをもって第三者提供に同意いただいたものとみなします。
セミナー詳細
■対象者
●海外向けWEBサイトの構築について知りたい方
●海外へ販売するためのWEBマーケティングについて知りたい方
●海外展開を支援する機関・制度について知りたい方
■講師紹介
辻野 晃一郎 氏
アレックス株式会社 代表取締役兼CEO
1957年福岡県生まれ。
84年に慶応義塾大学大学院工学研究科を修了し、ソニーに入社。
88年にカリフォルニア工科大学大学院電気工学科を修了。
VAIO、デジタルTV、ホームビデオ、パーソナルオーディオ等のカンパニープレジデントを歴任した後、2006年3月にソニーを退社。
翌年、グーグルに入社し、その後、グーグル日本法人代表取締役社長に就任。
2010年4月にグーグルを退社し、アレックス株式会社を創業。
現在、同社代表取締役社長兼CEOを務める。また、2011年6月よりKLab株式会社社外取締役。
2012年4月より早稲田大学商学学術院客員教授。6月よりAOI Pro.社外取締役。
2013年10月よりIT総合戦略本部 規制制度改革分科会構成員。