「生産性向上 × 体験向上」の両立 内定式のムダ業務を無くし、感動体験を贈る具体策とは

東京都開催

イベント・セミナー
日時LIVE配信:2025年8月6日(水) 12:00-13:00
アーカイブ配信:2025年8月7日(木)、8日(金)、15日(金) 12:00-13:00
会場Webセミナー(Zoomでの配信)
主催企業株式会社DGフィナンシャルテクノロジー
参加費用無料 
定員50名
申込期限2025年08月06日(水)
主な対象者煩雑な経費精算業務を効率化したい方 新入社員や内定者のエンゲージメントを高めたい採用・人事担当者の方 業務のデジタル化を推進し、生産性を向上させたい経営層や管理職の方
備考
ご確認ください
MIKATA株式会社は会員の個人情報(氏名、所属、住所、連絡先)を主催企業に提供いたします。本申し込みをもって第三者提供に同意いただいたものとみなします。

セミナー詳細

キャッシュレス化が進む今も、交通費を紙伝票と現金封筒で処理する内定式は少なくありません。
封入作業や未受取督促、現金紛失リスクは担当者の残業と精神的負担を招き、学生側にも待機時間と不安を生みます。
本ウェビナーでは、①内定者から口座・移動情報を事前に一括収集し即日振込するフロー設計、②経理・情シスと連携し送金・帳票まで自動化する実践手順、③歓迎体験を高める「eギフト Welcome Box」を“新しい祝い金”として組み込みNPS・辞退率を可視化する測定方法を解説。
人事工数を大幅に削減しながら、“歓迎されている”という感情価値を届けるノウハウに加え、ハイブリッド開催でも応用できるチェックリストを共有します。