\なぜこの家具、ネットで買いたくなるの?/家具・インテリアECの販売戦略~サイト導線・ブランディング・モール・AI・SNSまで~

オンライン開催

イベント・セミナー
日時2025年8月26日(火)13:00~15:30
会場開催:ZOOM開催
主催企業株式会社これから
参加費用無料 
定員100名
申込期限2025年08月25日(月)
主な対象者家具・インテリアの世界観を活かし、ECでもブランド価値をしっかり伝えたい方 サイズ・価格・設置イメージのハードルを越えて、ECでも安心して選ばれる仕組みを作りたい方
備考
ご確認ください
MIKATA株式会社は会員の個人情報(氏名、所属、住所、連絡先)を主催企業に提供いたします。本申し込みをもって第三者提供に同意いただいたものとみなします。

セミナー詳細

◆今、家具・インテリアを「ネットで買いたくなる」仕掛けとは?◆

「写真はオシャレだけど、なかなか買われない…」
「競合が多すぎて、モールで埋もれてしまう…」

そんなお悩みをお持ちの家具・インテリアブランド・ECご担当者さまへ。
“家具・インテリアだからこそ効く”EC戦略をテーマに、特別セミナーを開催します。

ベッド、ソファ、ダイニングセットなど、サイズも価格も大きな家具だからこそ、
サイト導線・ブランディング・販促設計・顧客体験まで、トータル設計が成果を分けます。

今回のセミナーでは、
・家具・インテリアが「買いたくなる」EC導線設計とは
・KANADEMONO流「指名買い」されるブランド戦略
・月商ゼロから1,000万円達成。モール販促で成果を出す勝ちパターン
・AIが生み出す“ときめき”のある商品発見体験
・SNSからファンを育て、EC売上へつなげるファン化導線
など、リアルな成功事例と実践ノウハウをもとに、全5部構成でお届けします。

「見せ方」「伝え方」「導き方」のすべてが整ったとき、ECは強くなる。
家具・インテリア商材の特性に合わせた“売れる仕組み”を、本セミナーで具体的に学べます。

「売上を伸ばしたい」「ファンを増やしたい」
そんな方にぴったりのセミナーです。ぜひご参加ください!