\単価10万円以上の商品、ECでどう売る?/ 高単価商材のための販売戦略

オンライン開催

イベント・セミナー
日時2025年9月4日(木)13:00~15:30
会場開催:ZOOM開催
主催企業株式会社これから
参加費用無料 
定員100名
申込期限2025年09月03日(水)
主な対象者高単価商品の販売をECで強化したい事業者さま
備考
ご確認ください
MIKATA株式会社は会員の個人情報(氏名、所属、住所、連絡先)を主催企業に提供いたします。本申し込みをもって第三者提供に同意いただいたものとみなします。

セミナー詳細

◆高単価商材だからこそ、
ECでは売れる仕組みが必要です。◆

「高単価な商品はECでは売れにくい…」
「価格が高い分、購入までのハードルが高く、広告費ばかりかかってしまう…」

そんなお悩みを抱える事業者さまに向けて、
単価10万円以上の高額商材を、ECで売るための販売戦略を徹底解説する特別セミナーを開催します!

高単価商材は、単に「商品を並べて広告を打てば売れる」ものではありません。
価格が高くなるほど、ユーザーは慎重に比較検討し、購入決断までに時間がかかります。
そのため、ただのEC施策ではなく、顧客との信頼関係を築く“特別な販売戦略”が必要になります。

本セミナーは、大好評をいただいた前回企画をさらにパワーアップした第2回。
高単価商材のための販売戦略を、全5部の具体事例とともにお届けします。

▼こんなことをお話しします▼
・高単価ECで購入を促す「導線設計+集客施策」
・UGCや動画を活用したWeb接客で、不安を払拭し購買につなげる手法
・アプリ・CX施策を通じて顧客を“育てる”ファン化導線の構築
・「ホンネデータ」に基づく顧客インサイト活用と施策改善の流れ
・積立決済×購買体験で“欲しいけど買えない”を機会に変える新決済設計

ECにおいて「価格」ではなく「価値」をつたえる販売戦略が求められる今。
高単価商品を扱う事業者様にとって、最短で成果につながるヒントをお届けします。
高額商品の販売に課題を感じている方は、ぜひご参加ください!
登壇プログラム