API連携で広がるLINE運用の可能性。 1から教える実践編

オンライン開催

イベント・セミナー
日時2025年11月27日(木)14:00〜15:00
会場会場:オンライン※zoomを使用
申込後、当社よりZoomのURLをお送りします。
参加者認証のためお手数ですが、お客様の情報をご入力ください。
主催企業株式会社クレッシェンド・ラボ
参加費用無料 
定員100名
※定員数に達し次第、募集を締め切ることがございます。
申込期限2025年11月27日(木)
主な対象者✅ LINE公式アカウントを運用しており、外部データとの連携を検討している方 ✅ API連携に興味はあるが、何から始めればよいか分からない方 ✅ CDPやCRMを活用し、LINEを含む複数チャネルで統合的な顧客体験を設計したい方 ✅ 手作業を減らし、LINE運用を自動化・効率化したいマーケティング担当者 ✅ 顧客データを活かしてより精度の高い配信や施策を行いたい方
備考
ご確認ください
MIKATA株式会社は会員の個人情報(氏名、所属、住所、連絡先)を主催企業に提供いたします。本申し込みをもって第三者提供に同意いただいたものとみなします。

セミナー詳細

LINE公式アカウントは、顧客とのコミュニケーションを最前線で支えるチャネルとして、今や多くの企業で活用されています。
しかし、「LINE内だけの情報では施策の幅が限られる」「外部データと連携できずセグメントに活かせない」「手作業が多く効率化できていない」といった課題を感じる運用担当者も少なくありません。

本ウェビナーでは、LINE公式アカウントと外部データベースを連携する「API連携(MAAC Open API)」をテーマに、
日々の運用をよりスマートに、そして顧客一人ひとりに最適化するための“実践的なAPI活用法”をわかりやすく解説します。

・外部データベースから会員ランクを自動取得し、LINE上でメニューや配信内容を切り替える方法
・LINEで収集したデータをCDP/CRMへ連携し、他チャネルでの施策に活かす仕組み
・商品購入ページでID連携と友だち追加を同時に完了させる導線設計
といった、現場で使える具体事例と実装ステップを中心にお届けします。

APIの仕組みから連携の進め方、活用設計の考え方までを“1から学べる”実践的なセッションです。
「API」と聞くと難しそうに感じる方にも安心してご視聴いただけます。

<スピーカー紹介>
株式会社クレッシェンドラボ
Evangelist

鈴木 沙英(すずき さえ)
銀行員、コンサルタント、ライバーという異色の経歴を歩みながら、営業ゼロで仕事が絶えない“人たらし”。
ライブ配信では「2分で72万円」を売り上げたこともある、“売らずに売れる”ストーリーテラー。
現在は、クレッシェンド・ラボのエバンジェリストとして、LINEマーケティングツールの価値を、“思想”ではなく“ワクワク”で届けている。