【イーコマース事業協会 第140回 2016年3月度 定例会のお知らせ】

日時平成28年3月12日(土)13時~18時30分
会場場所:新大阪丸ビル別館 2-3号室
http://marubiru-bekkan.com/access.php
大阪市東淀川区東中島1-18-22 丸ビル別館
(丸ビル新館の隣の建物になります。)
【アクセス】
・新大阪駅(新幹線)東口より徒歩3分
お問合せは、06-6324-0900 まで
http://marubiru-bekkan.com/access.php
大阪市東淀川区東中島1-18-22 丸ビル別館
(丸ビル新館の隣の建物になります。)
【アクセス】
・新大阪駅(新幹線)東口より徒歩3分
お問合せは、06-6324-0900 まで
主催企業一般社団法人イーコマース事業協会
参加費用無料 会員様は1社2名様まで無料です。(3名様目からは1,000円/人)
非会員の方は会員の紹介で初回のみ会員と同価格!通常お一人様10,000円となります。
(ご紹介者有りの場合でも1社につき3名様目からは有料となります)
非会員の方は会員の紹介で初回のみ会員と同価格!通常お一人様10,000円となります。
(ご紹介者有りの場合でも1社につき3名様目からは有料となります)
定員150名
申込期限2016年03月12日(土)
備考
ご確認ください
MIKATA株式会社は会員の個人情報(氏名、所属、住所、連絡先)を主催企業に提供いたします。本申し込みをもって第三者提供に同意いただいたものとみなします。
セミナー詳細
日々の店舗運営、お疲れさまです。
平成28年3月12日(土)開催「第140回定例会・情報交換会」のご案内を申し上げます。
「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」
昔からよく聞く言葉ですが、本当にこの時期は
やることがたくさんあるのに、時間が足りない・・・
もっと時間がほしいのに、日がどんどん過ぎていく・・・
そんな風に感じてませんか?
でも、そんな時こそ一度しっかりと今までの振り返りや整理をしてみてはいかがでしょう?
3月は「過去・現在・未来」というテーマで講演していただきます。
まずお1人目は、
イーコマース事業協会 コンプライアンス室 室長 津田 昌宏様に
「津田昌宏のネット通販に関する活動歴と考え方」と題してご講演頂きます。
そしてお2人目は、
知的資産経営株式会社 代表取締役 細谷 弘樹様に
「明日から取り組む知的資産経営」と題してご講演頂きます。
最近は多くの会員様、ビジター様にご参加頂き、100名を超えるEBS定例会参加人数で
会場も手狭となっておりましたので、いつもより大きな会場になりました!
いつもの会場の2階になりますので、お間違えありませんように。
それでは、みなさまお誘い合わせの上、ご参加ください!
平成28年3月12日(土)開催「第140回定例会・情報交換会」のご案内を申し上げます。
「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」
昔からよく聞く言葉ですが、本当にこの時期は
やることがたくさんあるのに、時間が足りない・・・
もっと時間がほしいのに、日がどんどん過ぎていく・・・
そんな風に感じてませんか?
でも、そんな時こそ一度しっかりと今までの振り返りや整理をしてみてはいかがでしょう?
3月は「過去・現在・未来」というテーマで講演していただきます。
まずお1人目は、
イーコマース事業協会 コンプライアンス室 室長 津田 昌宏様に
「津田昌宏のネット通販に関する活動歴と考え方」と題してご講演頂きます。
そしてお2人目は、
知的資産経営株式会社 代表取締役 細谷 弘樹様に
「明日から取り組む知的資産経営」と題してご講演頂きます。
最近は多くの会員様、ビジター様にご参加頂き、100名を超えるEBS定例会参加人数で
会場も手狭となっておりましたので、いつもより大きな会場になりました!
いつもの会場の2階になりますので、お間違えありませんように。
それでは、みなさまお誘い合わせの上、ご参加ください!