
株式会社マルコネクト
多言語化(Multi-lingualize)で、世界をツナゲル(Connect)
「日本市場での売上が伸び悩んでいる」「海外での販売ノウハウがない」「海外向けの人材リソースがない」「急成長中の市場に挑戦したい」といったことに悩まれている事業者に対し、海外進出をサポートします。

日本企業のグローバルビジネス対応・海外展開支援を行うため、インターネット多言語化支援サービスを通じ、越境EC・海外販売の準備・構築・決済・発送・運営等のコンサルティングを行っております。

▼ 国・自治体・民間・団体等
・ジェトロ「JS-Links(海外ビジネスに係るサービスプロバイダー)」
・IT導入補助金2023 IT導入支援事業者
・海外ビジネス支援プラットフォーム「Digima~出島~」海外ビジネスサポート企業
・海外事業支援センター(OBAC)アドバイザー
・埼玉県海外マーケティング推進コンソーシアム(Saitama Export Support Consortium)協力会員
・経済産業省 九州経済産業局「J-Startup KYUSHU」サポーター
・福岡商工会議所 専門家(越境EC)
・福岡市海外ECトライアル推進事業(2023年度)市内パートナー企業
・グローバルコマースプラットフォーム「Shopify」パートナー
・ECサイト構築サービス「SHOPLINE」パートナー 他
▼ 農林水産業関係
・GFP 農林水産物・食品輸出プロジェクト会員
・農林水産省「知」の集積と活用の場 産学官連携協議会 会員
・グローバル・フードバリューチェーン(GFVC)推進官民協議会メンバー
・おいしい日本、届け隊メンバー
・ニッポンフードシフト(NIPPON FOOD SHIFT)推進パートナー
・九州農林水産物等輸出促進ネットワーク会員
・熊本産品輸出パートナー(Kumamoto Food Export Partner) 他
- サービス領域
-
- 大分類:
- 店舗戦略 / サイト構築 / 集客販促
- 小分類:
- コンサルティング / 海外支援 / 越境EC支援 / 市場調査 / スマートフォン・モバイル対応 / ショッピングモール / ECパッケージ / 制作会社 / 広告運用代行 / ソーシャル支援
- 主なターゲット
-
- 商材 :
- 総合通販 / 衣料・ファッション・アクセサリー / 食料品 / 家具・家庭用品 / 美容・健康・医療 / スポーツ・本・音楽・玩具
- 販路 :
- ショッピングモール / マーケットプレイス / 独自ドメイン店舗
- 対応エリア
- 全国対応
サービス詳細


新着・更新情報
新着・更新情報一覧へ >-
-
プレスリリース
越境EC支援会社のマルコネクト、日本企業の東南アジア・台湾向けEC支援
越境EC支援会社の株式会社マルコネクト(本社:福岡市中央区、代表取締役CEO:新倉 明、以下当社)は、2025年8月21日、ジェトロ(独立行政法人 日本貿易振興機構)「JS-Links(海外ビジネスに係るサービスプロバイダーリスト)」に登録...
2025年08月26日(火)17時40分
担当者一覧
-
代表取締役CEO 越境ECコンサルタント 新倉明
1974年山口県生まれ。業務系ソフトメーカー(営業、マーケ責任者)、コンサルティングファーム(経営コンサルタント、広島支社長)、IPO準備会社(再生エネルギー、創薬バイオベンチャー、上場準備室)、東証スタンダード上場会社(経営企画室、財務戦略部)を経て、2019年10月に株式会社マルコネクト 代表取締役CEO就任。
日本の総人口が減少する一方で、インバウンド需要の回復や円安の追い風、そして東南アジアを中心とした海外市場の経済成長が加速しています。今こそ「越境EC」を通じて、日本の商品やサービスを世界に届ける好機です。一緒に世界市場に挑戦しましょう! -
会社概要
- 会社名
- 株式会社マルコネクト
- 設立
- 2019年10月
- 代表
- 新倉 明
- 所在地
- 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-6-11Fukuoka Growth Next
- コーポレートサイト
- https://mul-connect.com
- 事業内容
-
越境EC支援事業
└市場調査・戦略、マーケティング等のコンサルティング
└モール(出店、運用)、自社ECサイト(構築、運用)等の店舗構築
└受注管理、在庫管理、決済等の店舗管理
└SNS運用、インフルエンサー手配、アンバサダー依頼管理、SEO等のプロモーション