
株式会社プレイド
データによって 人の価値を最大化する
プレイドは、インターネットで欠如しているユーザデータを蓄積するミドルウェアとなり、人の価値を最大化するためのサービスを提供します。
- サービス領域
-
- 大分類:
- 集客販促 / バックヤード
- 小分類:
- WEBマーケティング / コンバージョン改善 / リピート施策 / ブランド構築 / 接客システム
- 対応エリア
- 全国対応
新着・更新情報
新着・更新情報一覧へ >-
-
ニュース
優れたWeb接客をどの事業者にも。先駆者プレイドが「Entry Series for EC」をリリースした理由
――今のEC市場の変化をどのようにとらえていますか? 高山氏:コロナ禍の影響などによって消費者の生活スタイルが変化し、購買行動も変わりました。オンラインでの商品購入は増え、EC業界全体としても成長しています...
2022年05月16日(月)07時00分
-
-
三陽商会×NRIデジタル×プレイド、OMOによる顧客体験向上のためのトライアルを開始
本取り組みは、三陽商会の「BLUE LABEL CRESTBRIDGE」「BLACK LABEL CRESTBRIDGE」の新ライン「CB CRESTBRIDGE」の第1号店舗「ららぽーと横浜店」(4月22日オープン)にて行われる。 ...
2022年04月14日(木)12時00分
-
-
プレイド【PLAID Ecosystem】を開始 APIを提供しカスタマーデータを活用した新たなソリューション開発が可能に
プレイドは、同社の基幹事業であるCXプラットフォーム「KARTE」や周辺プロダクトの開発においてこれまで培ってきた基盤技術をAPIとして外部に提供し、パートナー企業とプレイドによる新たなソリューション開発を推進する「PLAID Ecosys...
2022年04月06日(水)16時00分
-
-
Webと電話の顧客データをシームレスにつなぐ 『KARTE』と『IVRy』が連携開始
プレイドが提供するCX(顧客体験)プラットフォーム「KARTE」と、IVRyが提供する、月額3,000円から使える電話自動応答サービス「IVRy(アイブリー)」がプロダクト連携を開始した。 KARTEとIVRyの連携は、鹿児島茶・知覧...
2022年02月22日(火)12時00分
会社概要
- 会社名
- 株式会社プレイド
- 設立
- 2011年10月
- 代表
- 倉橋 健太
- 所在地
- 〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1GINZA SIX 10F
- コーポレートサイト
- https://plaid.co.jp/
- 事業内容
-
CXプラットフォーム「KARTE」の開発・運営
CX特化型メディア「XD(クロスディー)」の企画・運営
EC特化型メディア「Shopping Tribe」の企画・運営