楽天グループ株式会社

Shopping is Entertainment!

■人々と社会をエンパワーメントする
世界一のインターネット・サービス企業を目指して
私たちは1997年の創業時より、インターネットを通じて人々と社会に力を与えること(エンパワーメント)を経営理念に掲げるとともに、「世界一のインターネット・サービス企業になる」ことを目標にしています。インターネット・ショッピングモール「楽天市場」は世界的にもユニークなB2B2C型のマーケットプレイスで、売り手には小規模でも出店できるようにシステム、トラフィック、ノウハウを提供し、消費者にはネット上でのショッピングに「発見する楽しさ」を提供しています。ネット上で出店者と利用者をつなぐ様々な仕掛けを構築・提供しており、利用者が多種多様な店舗の提供する新鮮な情報や豊富な品揃えを見ながら、ネットショッピングをより楽しむことができる環境づくりに、注力しています。

■「楽天経済圏」を通じたライフタイムバリューの最大化
楽天グループが提供する様々なサービスにより形成される「楽天経済圏」、この中で貯めて使える『楽天スーパーポイント』というロイヤルティプログラムを通じ、楽天会員となる顧客の流入拡大および経済圏内でのサービス利用や回遊性を促進しています。
また私たちの強みである「楽天経済圏」を通じ、楽天会員にとって楽しく便利なサービスを提供し、会員一人当たりの生涯価値(ライフタイムバリュー)の最大化等の相乗効果を目指しています。

サービス領域
大分類:
サイト構築
小分類:
ショッピングモール
主なターゲット
商材 :
総合通販 / 衣料・ファッション・アクセサリー / 食料品 / 自動車・パーツ / 家具・家庭用品 / 電気製品 / 美容・健康・医療 / スポーツ・本・音楽・玩具
対応エリア
全国対応

サービス詳細

ショップ構築/開業:モール

楽天市場

国内流通総額No.1を誇る楽天市場

資料請求

新着・更新情報

新着・更新情報一覧へ  >

楽天、「ラクマ ショップ・オブ・ザ・イヤー 2022」受賞ショップを発表

楽天が運営するフリマアプリ「楽天ラクマ」は、リユース事業者が出店できる「ラクマ公式ショップ(リユース)」の事業者とそのユーザーに感謝の意を込めて、「ラクマ ショップ・オブ・ザ・イヤー 2022 - ラクマ公式ショップ(リユースファッション)...

2023年02月27日(月)16時00分

楽天の国内EC事業が5.6兆円を突破、10兆円を目指す カギはモバイル

楽天市場の出店者にとって、まず気になるのは国内EC事業だろう。「楽天市場」や「楽天西友ネットスーパー」など楽天グループの2022年国内EC流通総額は、前年同期比で12.3%増の約5.6兆円となった。国内EC売上は約8000億円、Non-GA...

2023年02月24日(金)16時30分

楽天市場の成長のカギ握る楽天モバイル 新春CFで三木谷氏

楽天市場の出店者にとって、楽天モバイルと楽天市場の相関関係は気になるところだ。同じグループ内の別事業ではあるが、楽天モバイルの成長により、楽天エコシステム(経済圏/※1)に新たな巨大プラットフォームを構築し、楽天市場へ送客することでグループ...

2023年02月06日(月)13時00分

楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2022年 アルペンが初の総合グランプリ獲得

「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー」は、「楽天市場」に出店する全国約56,000店舗(※1)の中から、ユーザーによる人気投票および店舗の売り上げなどを総合的に評価し、年間ベストショップを選出するもので、今回で25回目を迎える。 「楽天シ...

2023年01月27日(金)16時00分

会社概要

会社名
楽天グループ株式会社
設立
1997年2月7日
資本金
203,587百万円(2015年12月31日現在)
代表
三木谷 浩史
所在地
〒158-0094 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号楽天クリムゾンハウス
電話番号
050-5846-8091
コーポレートサイト
http://corp.rakuten.co.jp/
事業内容

楽天グループの主な事業は次のとおりです。
・インターネットサービス(楽天市場事業、トラベル事業、その他、国内インターネットサービス、海外事業等)
・金融サービス(クレジットカード事業、銀行事業、証券事業、電子マネー事業等)
・その他(通信事業、プロスポーツ事業等)