株式会社アクル

新着・更新情報一覧

プレスリリース

アクル、東京ガス株式会社が運営する「東京ガスのハウスクリーニング」に不正検知・認証システム「ASUKA」の提供を開始

■ASUKA提供開始の背景と概要 近年、クレジットカードの不正利用による被害が増加傾向にあります。日本クレジット協会の発表によると、2024年のクレジットカード不正利用被害金額は513億円に達しました。*1 こうした背景を受け、経済産業...

2025年07月08日(火)10時00分

プレスリリース

「PAL CLOSET」に本人認証「ASUKA-3DS」を導入 ~CASE STUDYも公開~

■導入の背景 クレジットカードの不正利用は日本国内における深刻な社会課題となっています。2024年におけるクレジットカードの番号盗用被害額は約513億円 *1 に達し、毎年この不正利用被害金額は増加傾向にあります。 こうした動向を踏...

2025年06月11日(水)15時00分

プレスリリース

アクル、ECサイト向けに新サービス「ASUKA Account Protection/不正ログイン対策」を提供開始。 必須化されたセキュリティ対策項目を網羅、ワンストップの決済セキュリティをご提供

■ASUKA Account Protectionについて 「ASUKA Account Protection」は2025年4月以降ECサイトを運営するすべてのカード加盟店に対して必須化された不正ログインに対するセキュリティ対策項目を網羅...

2025年06月05日(木)11時00分

プレスリリース

アクル、国際的ランジェリーメーカー「トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社」にECサイトの不正検知・認証システム「ASUKA」の提供を開始

▪️ASUKA提供開始の背景と概要 近年、クレジットカードの不正利用が社会問題になりつつある中で、国内発行カードにおける番号盗用被害は2024年には513億円*1となり、年々増加傾向にあります。2025年3月に経済産業省が発表した「クレジ...

2025年05月13日(火)10時00分

プレスリリース

アクルの不正検知・認証サービス「ASUKA」、ecforceと連携開始 〜最短翌日から不正検知サービスの導入が可能に!〜

■システム連携の概要 「ASUKA」は、クレジットマスター・大量アタック、第三者不正利用、カード決済以外の不正利用などのリスクを検知し、EC事業者の売上を守る総合的な不正対策ソリューションです。 本システム連携によりecforceを利用...

2025年04月15日(火)10時00分