株式会社アクル

決済を自由に もっと楽しく より安全に チャージバック対策ならアクル

アクルの不正対策ソリューションの特徴
独自ノウハウを基に、ECの脅威に対して対応できる様々な不正対策ソリューションの導入支援と情報提供を行い、チャージバックの根本的な解決を目指します。 また万が一のチャージバック被害を保証いたします。

サービス領域
大分類:
サイト構築
小分類:
決済システム / セキュリティ施策
主なターゲット
商材 :
総合通販 / 衣料・ファッション・アクセサリー / 食料品 / 自動車・パーツ / 家具・家庭用品 / 電気製品 / 美容・健康・医療 / スポーツ・本・音楽・玩具 / 宿泊・旅行業 / 飲食業 / 娯楽業 / 金融業 / 情報通信業 / その他
対応エリア
全国対応

サービス詳細

不正注文対策
国内最大級の不正対策ネットワーク。 クレジットカード決済の安全を守る不正検知・認証ツール
あらゆる業界のECサイトでの導入実績。 国内最大級の不正対策ネットワークを活用した クレジットカード決済の安全を守る不正検知・認証ツール

新着・更新情報

新着・更新情報一覧へ  >

プレスリリース

【9/30開催】アクル、デジタルコンテンツなどの無形商材業界向けにEMV 3-Dセキュアによる売上向上戦略をテーマにウェビナーを開催!

クレジットカードの不正対策ソリューション【ASUKA】を提供する株式会社アクル(所在地:東京都港区、代表取締役社長:近藤 修)は、2025年9月30日(火)に「【デジタル商品・サービス販売業界向け】EMV 3-Dセキュア義務化後の適切な不正...

2025年09月11日(木)09時30分

アクル、「ASUKA」を利用できるShopifyアプリの提供を開始

「ASUKA」はクレジットカードにおいて必須の、クレジットマスター・大量アタック対策、第三者不正利用対策としての属性行動分析・不正配送先住所との照合、EMV 3-Dセキュアの本人認証サービスなど、総合的なセキュリティ対策ができるサービスであ...

2025年09月05日(金)15時00分

プレスリリース

アクル、不正対策ソリューション「ASUKA」のShopifyアプリをリリース

クレジットカードの不正利用対策ソリューションを提供する株式会社アクル(所在地:東京都港区、代表取締役社長:近藤 修、以下「当社」)は、Shopify利用事業者向けに、当社が提供する不正検知・認証システム「ASUKA」を利用できるShopif...

2025年09月04日(木)13時00分

プレスリリース

アクル、ユーグレナ社が運営するECサイト「ユーグレナ・オンラインショップ」に不正ログイン対策「ASUKA Account Protection」の提供を開始

▪️ASUKA Account Protection提供開始の背景と概要 近年、クレジットカードの不正利用による被害が増加傾向にあります。日本クレジット協会の発表によると、2024年のクレジットカード不正利用被害金額は513億円に達しまし...

2025年08月19日(火)11時00分

会社概要

会社名
株式会社アクル
設立
2016年7月1日
資本金
11,130 千円
代表
代表取締役社長 近藤 修
所在地
〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル14階
電話番号
03-6866-8558
コーポレートサイト
http://akuru-inc.com/
事業内容

チャー ジバック保証サービス、
金融領域向けシステム開発他