株式会社メルカリ

新たな価値を生みだす世界的な マーケットプレイスを創る

「限りある資源を循環させ、より豊かな社会をつくりたい」。創業者である山田進太郎が世界一周の旅で抱いた、そんな問題意識によって生まれたのがフリマアプリ「メルカリ」です。テクノロジーの力によって、世界中の個人と個人をつなぎ、誰もが簡単にモノの売り買いを楽しめる。それにより資源を循環させる豊かな社会、個人がやりたいことを実現できる社会をつくっていきたいと考えています。

対応エリア
全国対応

サービス詳細

新着・更新情報

新着・更新情報一覧へ  >

メルカリ、2025年12月18日「メルカリ ハロ」サービス提供を終了

「メルカリ ハロ」は2024年3月に提供が開始された「だれでも、すぐに、かんたんに」スキマバイトができるサービス。 今回、市場環境の変化や利用状況などから総合的に判断し、サービス提供を終了することになった。

2025年10月15日(水)15時00分

ニュース

メルカリが世界共通アプリ提供開始+越境EC基盤強化 3年で50超の国・地域での展開目指す

迫氏は発表会冒頭、拡大する越境EC市場の概況を紹介しつつ、メルカリが2024年に台湾で、2025年には香港でWeb版からの購入を可能にしたことに触れた。「2022年からの3年間で当社の越境取引の規模(越境GMV)は約15倍に成長し、2...

2025年10月09日(木)05時00分

メルカリ、新アプリの提供と事業者向け越境EC基盤の強化でグローバル展開を加速

本戦略では、メルカリ初の世界共通アプリ「メルカリ グローバルアプリ(以下、グローバルアプリ)」の提供を開始するとともに、国内事業者向け越境EC基盤を強化する。 「グローバルアプリ」を使用することで、海外の購入者は日本の「メルカリ」と「...

2025年10月01日(水)14時00分

メルペイが「Amazon Pay」で利用可能に コード決済サービス事業者として初

Amazonアカウントを使った決済サービス、「Amazon Pay」。これまでの支払い方法は、クレジットカード、クレジットカードと同様に決済ができるデビットカード・プリペイドカード、Amazonギフトカード、あと払いおよびパートナーポイント...

2025年08月27日(水)15時00分

会社概要

会社名
株式会社メルカリ
設立
2013年
資本金
40,110 百万円
代表
山田進太郎
所在地
〒106-6118 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー18階
電話番号
05058350776
事業内容

フリマアプリ「メルカリ」の企画・開発・運用