ようこそ、ECのミカタへ。はじめまして。
今や多くの人にとって身近な存在となった、ネット通販(EC)。そのショップが日々安心して、運営する為には、最新のテクノロジーやツールなどを把握し、それを自分たちの必要に応じて、取り入れていくことが必要です。
そこで、私達は考えました。ECに関する、ありとあらゆる情報を、全国どこにいても見ることができ、また、情報を持つ企業もまた等しく情報発信できるようにと。ニュースにとどまらず、運営ノウハウやセミナーの情報収集に。また、パートナー探しにもご活用いただければ、この上なく嬉しく思います。
1、EC・通販業界の最新ニュースを配信
EC・通販業界では、日々新しいサービスが登場したり、法律やルールが変ったりと様々な変化が起こっています。ECのミカタでは、月間150本程度のEC・通販業界の最新ニュースをお届けしています。
また、特に重要なニュースや情報をまとめたメールマガジンを受信することもできます。編集部が厳選してお届けしており、短時間で業界トレンドをつかむことができます。
ニュース一覧はこちら→ https://goo.gl/2E6yVX
2、生の声から学ぶセミナー情報
EC・通販事業の運営についてもっと学びたい、より成果を上げる方法を知りたいという方に、セミナー情報を公開しています。セミナーによっては、会場限定で公開される情報や資料もあります。
セミナー情報はこちら→ https://goo.gl/yYFJf5
3、EC業界相関図
「EC業界相関図」は、EC運営をサポートする161のソリューションを1枚のマップにまとめたものです。数多くあるECソリューションが、視覚的に理解できるようになっています。
詳細はこちら→ https://goo.gl/t5RyVF
4、運営手法や知識取得にはノウハウ資料
運営手法やEC・通販に関する知識をまとめたノウハウ資料をダウンロードできます。例えば、EC業界の基礎知識をまとめた「EC業界大図鑑」では、売上規模別に取り組むべき課題を解説したり、基本的な用語をまとめたりと新人教育にもご活用いただける内容になっています。
他にもアンケート調査の結果をまとめた資料や、過去のコラムを読み物としてまとめた資料などがあります。
ノウハウ資料はこちら→ https://goo.gl/I0Udp4
5、サービス資料ダウンロード
EC・通販業務を外注する際、多くの企業の中から選定するのは、骨が折れる作業です。ECのミカタでは、サービスカテゴリごとにサービス資料をまとめ、一括ダウンロードできます。
導入サービスを検討する際に、ご活用いただけます。
サービス資料はこちら→ https://goo.gl/IaRA6C
6、外注先選定をサポート
専任のコンシェルジュが、悩みや要望を細かくヒアリングし、目的に応じた企業を紹介するビジネスマッチングを行っています。外注先にどこを使えばいいのかわからない。今より安い外注先を探したいなどのお悩みをご相談ください。
詳細はこちら→ https://goo.gl/us7FWu
ECのミカタの使い方は、企業様次第。志ある事業者に、その時のチャンスを最大限に、活かせるだけのコンテンツを用意して、お待ちしています。