【初心者必見!】課金システムを選ぶポイント|継続課金?都度課金?

株式会社DGフィナンシャルテクノロジー

課金システムは大きく2種類

課金の方式は都度課金と継続課金の2種類に分けられます。それぞれ特徴があるので、目的に合わせて使い分けることが大切です。
■買い切り型なら都度課金
都度課金とは、購入するたびに支払いが発生する方式です。一般的な物販など、購入するタイミングおよび商品・サービスごとの料金が顧客によって異なるような買い切り型のビジネスモデルに適しています。

都度課金型は購入金額の多寡はありますが、継続課金とは違い、顧客にとって商品・サービスを購入するまでの心理的ハードルが比較的低い点がメリットです。ECサイトによっては、会員登録なしで購入できるものもあり、顧客は必要最低限の個人情報を入力するのみで購入することが可能です。

事業者としては、商品・サービスを売れば売るほど収益につながる点が魅力です。
■毎月の請求が発生するなら継続課金
毎月顧客から継続的に料金を徴収するなら継続課金が便利です。ここでは3種類の課金パターンを紹介します。

<サブスクリプション型なら定額課金>
サブスクリプション型とは、決まったタイミングで定額の料金を継続的に課金する方式です。料金を支払い続けることで、継続的に商品・サービスを購入したり利用したりするビジネスに適しています。

ジムやフィットネスクラブ、各種スクールなどのように継続利用を前提としたサービスにおいては解約を防止するために効果的です。また、物販といえば都度課金が一般的ですが、健康食品やサプリメント、化粧品など、継続的な利用を促すような商品は継続課金と相性が良いでしょう。

製造者が直接消費者と取引を行ういわゆるD2Cと呼ばれるビジネスモデルで、商材を絞って消費者に定期購入させることにより高いリピート率と安定した売上を得ることに成功しているケースもあります。

その他、音楽、ゲーム、動画、電子書籍といった少額のデジタルコンテンツは以前は都度課金が一般的でしたが、近年はサブスクリプションが採用されるケースが増加しています。大手プラットフォームが台頭し、気軽に課金できる料金体系になっていることもあり、リピーターにとっては単品購入で都度課金するよりも割安です。そのため、顧客の満足度が高く、継続率の高さにもつながっています。


続きを読む >>
https://bit.ly/2E1cfue


著者

株式会社DGフィナンシャルテクノロジー

DGフィナンシャルテクノロジーは、クレジットカード決済、コンビニ決済、キャリア決済やAlipay等の国際決済まで一括導入可能な総合決済ソリューションをご提供しています。
 ECや実店舗、越境EC、特定業界向けなど各チャネルでご利用いただける決済サービスや、近年では、モバイルPOS、モバイルバーコード決済(QRコード決済)、オムニチャネル向け決済など実店舗を対象とした決済も提供し、事業者様の売上向上につながるさまざまな決済ソリューションを展開しています。

 デジタルガレージグループのイーコンテクストと共に、グループ全体で日本最大規模のオンライン決済プロバイダーとして、1997年の創業以来、金融機関に求められる高度なセキュリティ環境・管理体制を構築し、EC事業者様がクレジットカード情報を保持せずに決済サービスを利用できる安心・安全な仕組みを提供しています。

DGフィナンシャルテクノロジーサイトURL : https://www.veritrans.co.jp/