Qoo10に公式タグが登場!魅力あるショッピング環境
ネットショッピングモールでの買い物は、多くの商品の中から自分に合う商品を探したり、比べたりして買えるのが楽しいものです。でも、初めて見るブランドや商品だと購入を躊躇することもあるのではないでしょか?そんな時、参考にして欲しいのが「公式」タグです。今回は公式タグのメリットを総合ネットショッピングモール「Qoo10」で検証してみましょう。
総合ショッピングモールには同じ商品でも様々な種類の商品あり
ネットショッピングモールにはたくさんの商品が揃います。Qoo10でも様々な種類の商品を購入することができます。商品が多ければ多いほど、購入者が欲しい商品が販売されている可能性が高まります。これがネットショッピングモールの良さです。
一方でネットショッピングモールには、同じ商品でも販売者や価格が違うケースがあります。それは、販売者がブランド直営店だったり、小売店が販売していたり、海外から輸入販売だったりと違うからです。仕入れルートや各社の販売方針によって、同じ商品でも価格が違ってきます。その結果、どちらの商品を購入しようか迷うことがあると思います。
公式ショップをチェック
Qoo10では今年から、メーカーやブランドの直営店に「公式ショップ」、その店が販売する商品には「公式」のタグが表示できるようになりました。公式タグの付いた商品はメーカーやブランド直営が販売しているので、新商品がいち早く販売されたり、安心して購入できたり、様々なメリットがあります。一方、公式タグがついていない商品は、価格が特別に安かったり、特典が付いてきたりなど、公式ショップとは異なるメリットがある場合があります。こうした多様性がモール内の商品の選択の幅を広げ、魅力になっています。
商品購入時に不安を感じたら?
ネットショッピングモールで商品を探していると時に、レビューの評価が低く、他のショップより不自然に安く販売されていたりしている商品を見つけ、商品が本物なのかなど不安を感じた経験をお持ちの方もいるかもしれません。Qoo10はそんな場合に備えて、商品ページから販売者にお問い合わせしたりQoo10に通報したりできるボタンを設置しています。通報があると、Qoo10は専門スタッフが商品やショップに問題がないか確認をしています。また、万が一、問題のある商品が販売されている場合には、販売停止や出店停止など厳しい処置をとっています。
Qoo10はこれからも、多くの商品の中から自分に合う商品を探したり、比べたりして、購買者が安心して楽しく買い物ができる環境作りをすすめていきます。
【Qoo10ファッション ブランド公式ショップに特化した「新サイト」4月OPEN!】
<新サイトのオンライン出店説明会> 下記URLより申し込み下さい。
日時:2/22(火) 午前の部10:00 https://bit.ly/3IZAjto、午後の部13:30 https://bit.ly/3JewLDP