Wowma! の動向レポート EC事業拡大には 高成長モール Wowma! 活用が必須に

株式会社いつも.

みなさんこんにちは。いつも.ECコンサルタントです。

2018年もEC事業拡大は必須のテーマです。
多くの企業が出店する楽天、ヤフー、Amazonで成長はもちろんですが新しい取り組みで急成長が期待できる「Wowma! 」の活用で確実に売上プラスを実現してもらいたいです。最新のWowma! の状況を共有します。

au経済圏の拡大とWowma!

au経済圏の拡大とWowma!

メインの通信事業(スマホ、ガラケ)だけでなく、auのスマホ、ガラケーを持っているユーザ約3,800万に対してのライフデザイン戦略(KDDI主導)によって非通信事業の拡大によってau経済圏を成長させていく方針が発表されています。

具体的には、でんき、損保、住宅ローン等、固定でかかる費用に対してauWALLETの利用とそのポイントをモールでご利用いただくことを目指しております。

au以外のお客様接点と相互送客プラットフォームの活用

au以外のお客様接点と相互送客プラットフォームの活用

auユーザー以外との接点を作るために、「シンドット アライアンス」(ウェブサービス間で互いに送客し合うプラットフォーム。KDDIと関係の深い企業を中心に約20のサービスが参加)の取り組みも進めるようです。

Wowma!のユーザ層の特徴

Wowma!のユーザ層の特徴

購入比率モバイルのユーザが購入の実に85%を占めているため、お客様との接点がパソコンより複数回多くなる傾向が出ています。純粋な購入UUの増加としても昨年対比として、スマホを利用して購入するお客様が20%増えているようです。

また、Wowma!の前身のビッターズ、DeNAショッピング時代はユーザ層として、10代、20代が多かったが、現在のメインユーザ層は30代~50代に広がり、その中でも会員数が伸びているのは50代以上となっています。
ユーザ層の変化により、ギフト需要、多様的な商品展開につながり、購入単価も昨年対比で、平均20%程増加が見られるとのこと。

KDDIグループと連携により、機能面、集客といった部分に対し大型投資が決定し、2018年に成長は確実な状況です。活用する企業数も他のモールより少ない状況ですので、今のうちに出店し来年春にはEC事業の売上をプラスモールとして活用をおすすめします。


著者

株式会社いつも.

Eコマースビジネス支援に特化し、成功に必要なコンサルティング、集客、構築・制作、販売、CRM、物流、カスタマー対応までを一社完結で提供。

現在、国内最大規模となる8400社以上の企業(2017年9月時点)とサポート実績があります。自社ECサイト、楽天市場、ヤフーショッピング、アマゾンなどの多チャネルでの売上改善と業務効率化支援を得意とし、最近は中国、台湾、アメリカなどへのグローバルEC支援も行っている。

HP
http://itsumo365.co.jp/
セミナーサイト
http://itsumo365.co.jp/sem/
サービスサイト
http://itsumo365.co.jp/service/