BASEとCROSS MALLがサービス連携。ネットショップ運営を一元管理
株式会社アイル(本社:大阪市北区・東京都港区/代表:岩本哲夫)が提供する複数ネットショップ一元管理サービス「CROSS MALL(クロスモール)」は、BASE株式会社(本社:東京都港区/代表:鶴岡裕太)が提供するネットショップ作成サービス「BASE(ベイス)」と、注文
情報・在庫数のサービス連携に対応した。
連携でショップの売上向上に
今回の連携により、「BASE」を利用しているネットショップオーナーがモールなどに出店して複数ネットショップを運営する場合、注文情報・在庫数の一元管理が可能になる。
ショップの業務効率向上に限らず、販売機会損失を防ぎ、売り越しや売れ残りリスク軽減による販売促進の支援にもつながる。
誰でもショップがつくれる「BASE」と一元管理できる「CROSS MALL」
「BASE」は誰でも簡単にネットショップが作成できるサービスだ。導入が簡単な決済機能、おしゃれなデザインテーマ、トランザクション解析ツールなど、ネットショップの運営に必要な機能を備え、これまでネットショップをはじめることが困難だった人でも気軽に始めることができる。誰にでも操作しやすい簡便さが評価されており、ものづくりをしながら販売まで対応することができるのも魅力だ。
一方CROSS MALLは、複数ネットショップの商品・在庫・受注・発注・仕入の一元管理が可能な月額制のサービス。要望を随時受け付け、顧客ごとの運用提案や専任担当によるサポートなど、使いやすさを追求している。
両者の連携で、ネットショップ運営者がより運営しやすくなり、売上の向上につながる。
新型コロナウイルスの影響で急増したネットショップ利用者に対応する
新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けネットショップを利用する人が増えている今、「BASE」は2020年5月にネットショップ開設数が100万ショップを突破し、ネットショップオーナーの支援活動もスタートした。
「CROSS MALL」としてもサービス連携していくことで、ネットショップ運用におけるバックヤードの業務効率化を支援していく所存だ。