【日本初】D2C事業創出プロジェクト『MASTERPLAN』の第2回エントリーがスタート
株式会社SUPER STUDIOは、D2Cのアイデアを支援するビジネスコンテスト『MASTERPLAN』(以下:MASTERPLAN)の第2回を開催する。
審査員との事業共創を目指す
SUPER STUDIO社は、D2Cのアイデアを支援するビジネスコンテスト『MASTERPLAN』の第2回を開催する。書類選考・面接などの選考を通過した事業者は、本年10月8日(木)にオンライン開催される本選にて、資金・販売網・拡散手段などのアセットを持った審査員にオンラインでプレゼンテーションを行い、審査員との事業共創を目指すという。なおエントリーについては、特設サイトより受け付けるとしている。
MASTERPLAN選考について
◆選考スケジュール(すべてオンラインで実施)
・プレエントリー
2020年7月22日(水)〜 2020年8月16日(日)
・オンライン説明会
2020年8月3日(月)〜2020年8月21日(金)
・書類選考
2020年8月24日(月)〜2020年8月31日(月)
・結果通知
2020年9月1日(火)
・2次選考(オンライン面談)
2020年9月7日(月)〜2020年9月11日(金)
・本選出場者決定
2020年9月14日(月)
・オンラインワークショップ
2020年9月26日(土)
・本選
2020年10月8日(木)
◆第2回開催のパートナー ※敬称略、社名五十音順
株式会社アイスタイル 代表取締役社長 兼 CEO 吉松 徹郎
株式会社arca CEO / Creative Director 辻 愛沙子
WIND AND SEA プロデューサー / エンジェル投資家 赤坂 優
株式会社Sparty 代表取締役 深山 陽介
Takram ディレクター 佐々木 康裕
株式会社バルクオム 代表取締役 野口 卓也
ポーラ・オルビスホールディングス コーポレートベンチャーキャピタル担当 岸 裕一郎
株式会社マクアケ 代表取締役 中山 亮太郎
※本選モデレーターはSUPER STUDIO 代表取締役 林 紘祐が務める。
日本のD2C市場に力を
同社ではMASTERPLANについて次のように述べている。
「昨今、D2Cというキーワードのメディア露出が増えましたが、アメリカなどのD2C先進国と比較すると、日本国内はまだその正しい理解が浸透していません。一方で、個人の経験や知識をもとにした、事業の種となるアイデアを持っているものの、事業化のノウハウや資金がない事業者は多く、事業の原石が日の目を見ないケースもあります。MASTERPLANは、アイデアを持った事業者へのメンタリング・サポートや資金面の支援を通して、正しいD2Cモデルの実例をつくり、D2C業界全体を盛り上げて行きたいという想いで立ち上げたイベントです。
アイデアをもった事業者を 『プランナー』(事業者/応募者) 、アセットや事業ノウハウをもった審査員を『パートナー』と定義。予選を勝ち抜いたプランナーは、日頃D2Cの商品開発コンサルティングを行っているSUPER STUDIOのサポートチームからのサポートを受け、本選に臨みます。本選後は、パートナーより提供されたアセットや、事業推進のためのさらなるアドバイスを受けてアイデアの事業化を目指します。第1回の本選には3組が出場、そのうち2組がパートナーからの様々な支援を受けて、すでにプロダクトの提供を開始しています」
ECとも親和性の高いD2C。同社も述べているように、その新しい潮流は日本においても着実に新たなうねりをもたらしているが、その浸透度は未だ発展途上だ。今回の取り組みが、そのうねりに新たな力をもたらすことに期待したい。