withコロナ時代の企業間取引に。企業間後払い決済サービス『MF KESSAI』とBtoB ECカート「楽楽B2B」が連携

ECのミカタ編集部

株式会社マネーフォワードのグループ会社であるMF KESSAI株式会社が提供する企業間後払い決済サービス『MF KESSAI』と、株式会社ネットショップ支援室が提供する、企業間の取引を電子化するB2BカートWEB受発注システム『楽楽B2B』は、連携を開始した。

受発注業務と請求業務をオンライン化。取引先の与信審査までをカバー

受発注業務と請求業務をオンライン化。取引先の与信審査までをカバー

今回、企業間のアナログな商取引を電子化し、オンラインで受注・発注ができるWEB受発注システムである『楽楽B2B』と、企業の与信審査から請求書発行、代金回収等の請求に関する一連の業務を一括して代行する企業間後払い決済サービスである『MF KESSAI』が連携した。

本連携により、『楽楽B2B』を利用する企業は、受発注業務の電子化に加え、請求業務をオンラインで完結できるようになる。

加えて、取引先の与信審査ができるため、新規顧客の拡大にもつなげることが可能だ。

『楽楽B2B』と『MF KESSAI』の特徴

『楽楽B2B』は、アナログな商取引を電子化し、BtoB ECカートでの受発注システム構築へのステップアップを提案している。

FAXでの注文書を複合機のスキャナ経由でデータべースに変換し、受発注システム内に反映する、AI-OCR「注文書自動読込み機能」や、取引先毎に掛け率・価格を設定できたり、取引先に応じた商品の出し分けが可能となったりする。

『楽楽B2B』では取引先ごとに購入サイトで表示する商品表示を変えることができ、会員登録をしなければ購入サイト自体が閲覧できない「クローズドサイト」や、カタログ販売のような一定の情報を公開できる「セミクローズドサイト」にも対応している。

一方『MF KESSAI』は、取引先の与信審査から請求書発行、代金回収までの決済業務を一括して代行する企業間後払い決済サービス。

取引データを入力するだけで取引先の与信審査、請求業務、入金管理を自動で行い、請求に関する一連の業務を『MF KESSAI』が代行することで「業務効率化」を実現する。

与信審査結果が最短で数秒で分かるため、サービス提供までのスピードを向上させ売上増加につながる点や、資金繰り改善に役立つ機能が備わっている点が特徴だ。

新型コロナ対策の一環としても

新型コロナ対策の一環としても

政府は、新型コロナウイルス感染症拡大を防ぐため、テレワークの実施を推奨している。テレワーク導入に求められていることが、従来の紙書類の電子化の推進と企業のデジタルトランスフォーメーションだ。

これまで、企業間の受発注業務は、発注書などの紙での対応が主流だったが、近年BtoB EC市場の市場規模が拡大し、受発注業務の電子化が加速している。

一方で請求業務においては、取引先の状況に合わせて紙の請求書を用いるなど、アナログ対応をしているケースもあり業務が煩雑になるといった課題が存在している。

こうした課題を解決するべく、『楽楽B2B』と『MF KEESSAI』は、サービス連携することとなった。今後も両社では、企業のデジタルトランスフォーメーションを支援することで、業務負荷の軽減と生産性の向上をサポートしていく。

ECのミカタ通信19号はこちらから


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事