【Kiva×日本PCサービス】EC購入のパソコンも保証で修理が可能に

ECのミカタ編集部

ECのための延長保証 「proteger(プロテジャー)」の提供を行う株式会社Kiva(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:野尻 航太、以下「Kiva」または「同社」)と、IT機器の設定・トラブル解決を行う日本PCサービス株式会社(本社︓⼤阪府吹⽥市、代表取締役社⻑︓家喜 信⾏、証券コード︓6025、以下「日本PCサービス」)は業務提携行い、パソコンの交換・修理保証を開始した。

デジタル機器に対象を拡大予定

Kivaと日本PCサービスは業務提携行い、パソコンの交換・修理保証を2022年6月6日(木)より開始した。同社は、延長保証「proteger」で機器の交換だけでなく、修理が可能となり“良いモノを長く大切に使い、サステナブルな社会の実現”に向け一助となることに期待するとしている。また今後両社で連携し、パソコンだけでなくスマートフォンなど、DX化で市場拡大が見込まれるデジタル機器に対象を拡充していく予定とのことだ。

Kiva × 日本PCサービス

Kiva × 日本PCサービス

Kivaが提供する「proteger」は、ECサイトに最短即日で導入できる延長保証サービスだ。大手メディアでの紹介をはじめ、これからのEC事業を支えるサービスとして注目され、家電・家具・時計・オーディオ製品・アウトドア用品、カー用品、自転車用品などを幅広い製品に付帯実績がある。

また日本PCサービスは、パソコンやスマートフォン・IoT家電など、デジタル機器全般の修理・トラブル解決を全国・最短即日サポートしている。個人向けのデジタル機器有料訪問サポートでは利用率トップクラスだ。大切なデータを守って修理が可能な技術と、全国・最短即日サポートの実績を活かし「proteger」へ保証申請されたパソコン修理に対応する。

ECでも店頭販売と同等の保証を

コロナ禍をきっかけにDX化が進み、物販系のEC市場規模は成長している。2021年の経済産業省の発表によると、特に「生活家電・AV機器・PC・周辺機器等」の分野では、2020年商取引金額のうちEC化率は37.45%となり、前年比で増加傾向だ(経済産業省発表「2021年7月電子商取引に関する市場調査」)。 

製品のスペックが明確で特徴が理解しやすいパソコンなどのデジタル機器はECとの親和性が高い一方、端末価格が高額な点や、重要情報を取り扱う機器のため、万が一のときの保証やアフターサポートを求める顧客心理があり、安心して購入できるよう、延長保証など店頭販売と同等のCX(顧客体験)の提供に課題があった。

こうした課題を前に、両社が連携してパソコンの交換・修理保証の提供に至ったのだ。EC市場においても、当然にして持続可能な社会実現のための社会的要請は、今後も高まるものとみられ、市場のニーズに幅広く対応することになりそうだ。

ECのミカタ通信23号はこちらから


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事