Shopeeシンガポールにて【鹿児島県特設サイト】がオープン
ショッピージャパン株式会社(本社:東京都港区 以下「ショッピージャパン」または「同社」)は、「Kagoshima Best Selection」特設サイトを開設した。
90以上の地元特産品を出品
東南アジア・台湾で最大級のEコマースプラットフォーム、Shopeeの日本法人であるショッピージャパンは、鹿児島県及び公益社団法人鹿児島県貿易協会と共に「Kagoshima Best Selection」と名付けた特設サイトを開設した。
◆Shopee シンガポール
▷出品企業
県内企業17社(2社は現地代理店が出品)
▷出品商品数
約93商品(菓子類,茶製品,農産加工品,黒酢製品,焼酎等)
総合的なマーケティング支援を実施
Shopeeでは、今回の公表に際して次のように述べている。同社は、特設サイトを活用した鹿児島県産品のプロモーションなど、総合的なマーケティング支援を実施していくとのことだ。また今後については、インフルエンサーによるライブストリーミングや、SNSを活用した魅力発信などを実施することにより、鹿児島県産品のシンガポール市場における、さらなる認知度向上と売上拡大を目指すとのことだ。
日本全国で、ECを通して特産品を販売し、同時に地域の魅力を発信する試みが盛んだ。ふだん手にすることが難しい、その地域ならではの品々に出会えるのもECが持つ大きな強みであるが、そうした特徴あるアイテムに関心があるのは、なにも日本国内の消費者に限ったことではない。現在、円安基調が際立っていることもあり、越境ECを通して日本の地方と世界の消費者をつなぐ施策は、地域活性化の面からも大いに注目と言えそうだ。